2022年2月に読んだ本

イベント情報



募集開始までお待ちください。

読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



お問い合わせより件名「○月×日書会参加希望」でお願いします。

今日のブログ

こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書セラピストとして本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

また、「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰や人間学を学ぶ月刊誌である『致知』の読書会である北海道致知若獅子の会の世話人もしています。

2022年2月に読んだ本をまとめした。

今回から紹介をした記事を貼り付ける形にしました。

興味のあるものをご覧いただけるとうれしいです。

2022年2月に読んだ本

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


さくらももこ『もものかんづめ』(集英社文庫)

【致知若獅子の会2022年2月】二十代をどう生きるか『すべてに感謝し、日々、瞬間、瞬間を楽しもう!』

関連記事

  1. 2022年9月に読んだ本

    ちょっと遅くなりましたが、2022年9月に読んだ本をまとめました。リンク…

  2. 2020年12月に買った本&読んだ本

    あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。1…

  3. 2021年2月に読んだ本

    2月に読んだ本をまとめます。「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書…

  4. 2021年3月に読んだ本

    2021年3月に読んだ本をまとめました。「本を語る、人と繋がる」をテーマ…

  5. 2021年8月に読んだ本

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  6. 2020年9月に読んだ本

    今日から10月ですね。ということで9月に読んだ本をまとめます。「本を…

  7. 2020年2月に読んだ本

    2020年2月に読んだ本をまとめました。冊数としては少なめでした。腰…

  8. 2021年4月に読んだ本

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

Twitter でフォロー

PAGE TOP