本の話

  1. 頭やお金よりも大切なこと

    今回紹介する本は、ダニエル・キイスさん(小尾芙佐さん訳)『アルジャーノンに花束を』(早川書房 ダニエ…

  2. 弱さを武器にはしない

    今回紹介する本は、松浦弥太郎さんの『[よりぬき]今日もていねいに。BEST101』(PHP文庫)です…

  3. 小説をより楽しむために

    今回紹介する本は、石原千秋さんの『大学受験のための小説講義』(ちくま新書)です。こちらの本に出合…

  4. 周りに敬意を持ちながら生きたい

    今回紹介する本は、星野道夫さんの『旅をする木』(文春文庫)です。先日、神戸の流泉…

  5. 主観的におもしろいと思うことを大切に

    今回紹介する本は、齋藤孝さんの『情報活用のうまい人がやっている 3色ボールペンの使い方』(フォレスト…

  6. まわり道をすることでたどり着く場所

    今回紹介する本は、大竹英洋さんの『そして、ぼくは旅に出た。』(文春文庫)です。旅…

  7. 致知2024年2月号「立志立国」

    2024年2月26日にオンラインで北海道致知若獅子の会が開催されました。今回の特集テーマは『立志…

  8. 豊かな経験が小説を読むときに生きる

    今回紹介する本は、『読むための理論ー文学・思想・批評』(世織書房)です。読む本の…

  9. 日本語はだれのもの?

    今回紹介する本は、温又柔(おんゆうじゅう)さんが文、きたしまたくやさんが絵を担当されている『日本語に…

  10. これからも人生に向き合い学び続けたい

    『致知』という月刊誌を購読しています。書店では売っていません。定期購読でしか読むことが出来ま…

  11. 何を撮るかを選んだ自分がそこにいる。

    今回紹介する本は、ワタナベアニさんの『カメラは、撮る人を写しているんだ。』(ダイヤモンド社)です。…

  12. 古くなることを恐れない

    今回紹介する本は、東野圭吾さんの『ブラック・ショーマンと覚醒する女たち』(光文社) です。ブラッ…

  13. 生と死を考える

    2023年11月末に城崎温泉に行きました。そちらで、志賀直哉『城の先にて』(本と温泉)を購入しま…

  14. 表現する手段に制限をかける

    旅の楽しみの一つは本屋さんに行くことです。新刊書店でも古本屋さんでも構いません。普段行かない…

  15. 夜の底が白くなった。

    今回取り上げる本は、川端康成『雪国』(新潮文庫)です。古典と呼ばれる作品にも積極的にチャレンジし…

  16. 死ぬまで学び続ける覚悟を持つ。

    2024年1月22日にオンラインで北海道致知若獅子の会が開催されました。そこで発表した感想文をア…

さらに記事を表示する
PAGE TOP