-
今回ご紹介する本は、幡野広志さんの『ポケットにカメラをいれて』(ポプラ社)です。…
-
『致知2025年7月号』の感想文です。今回の特集テーマは「一念の徴」でした。永久の計は一念の…
-
今回ご紹介する本は、益田ミリさんの『お茶の時間』(講談社文庫)です。ジャンルとし…
-
今回ご紹介する本は、河合隼雄さんの『大人の友情』(朝日文庫)です。本屋さんを立ち読みしていたとこ…
-
今回ご紹介する本は、仁平千香子さんの『読めない人のための村上春樹入門』(NHK出版新書)です。も…
-
『致知2025年6月号』の特集テーマは「読書立国」でした。街の本屋さんがどんどん減っているという…
-
今回ご紹介する本は、文・東野圭吾、絵・よしだるみ『少年とクスノキ』(実業之日本社)です。東野圭吾…
-
今回ご紹介する本は、安岡定子さんの『一日一語、はじめて読む人の論語入門三六五』(致知出版社)です。…
-
今回ご紹介する本は、小田玄紀さんの『デジタル資産とWeb3』(アスコム)です。出版元のアスコム様…
-
今回ご紹介する本は、森沢明夫さんの『水曜日の手紙』(角川文庫)です。以前、いわた…
-
今回ご紹介する本は、児島青さんの『本なら売るほど(1)』(HARTA COMIX)です。SNSで…
-
『致知2025年5月号』(致知出版社)の特集テーマは「磨すれども磷がず」でした。総リードには「本…
-
今回ご紹介する本は、紗倉まなさんの『うつせみ』(講談社)です。2024年12月に開催された向坂く…
-
今回ご紹介する本は、野呂エイシロウさんの『道ばたの石ころどうやって売るか?』(アスコム)です。出…
-
今回ご紹介する本は2冊まとめてです。つばた英子さん・つばたしゅういちさんの『ききがたり ときをた…
-
今回ご紹介する本は、ふみふみこさんの『楽園をめざして①』(モーニングKC)です。北海道新聞で紹介…