読め読めハラスメントに注意!

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回のテーマは、『読むことを強要すること』についてです。

先日、このようなツイートをしました。

初対面の方と話すと趣味の話をすることありますよね?

そのときに「読書が趣味です」と答えると、すぐに「おすすめの本ありませんか?」と聞かれることがあります。

この質問はなかなか手強いです。

会ったばかりの人に本の紹介をすることほどむずかしいことはありません。

どんな人かもわからなければ、本を普段読むのかもわかりません。

なので、そういうときは無難に最近読んだ本を紹介して機会があれば読んでみてくださいねとお伝えしています。

 

ある程度の関係性ができてきたり、要望がはっきりとしている場合はおすすめ本を紹介しやすいです。

 

その一方で気をつけなければいけないこともあります。

それは相手に本を読むことを押し付けていないかどうかです。

なんの流れか本の話になり、貸しました。

半年くらいして返ってきたのですが「むずかしくて読めませんでした」ということでした。

このときにわたしが思ったのは「この本はいい」という善意の押しつけだったんじゃないかということです。

 

それからはまずは相手の「読みたい、借りたい」の声を聞くまではこちらから貸すことを提案しない。

いい本だから読みなさいと押しつけないように心がけるようになりました。

 

強制される読書ほど退屈になってしまうものはありません。

読むことを強要する読め読めハラスメントには気をつけたいものです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


無理をしないは「ちょうどいい」

紙の本のライバルは?

関連記事

  1. 本を通してフラットに話ができる読書会

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  2. 読みたい本を読む

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  3. 本屋さんは脳内旅行⁉︎

    先日、こんなツイートをしました。本屋さんをぐるぐるまわるのは脳内旅行を…

  4. 4月23日は「世界本の日」、本を読もう

    4月23日は「本の日」には本を読もう今日は世界本の日です。「本の日」…

  5. その本、本当に読みたいですか?

    本好きなので色々な人に本を貸しています。最近では「本当に読みたい?」と意…

  6. 得たい情報を得るために

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。以前…

  7. 「#本棚の10冊で自分を表現する」ってなんだ?

    次回5月22日の読書会の補足というかご案内です。SNSをやっている方は結…

  8. 「〜ねばならない」から解放される

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

Twitter でフォロー

PAGE TOP