イベント情報
読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。
読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。
参加希望日を選択の上ご連絡ください。
募集の案内はLINEでも行っています。
どこかの月曜日8時を基本として配信しています。
よければ登録をお願いします。
本題はこちらから
Twitterでやり取りをして本を紹介してもらいました。
マグさんという方がこんなツイートをされていました。
年700冊読む人がどんな本を紹介してくれるのだろうとワクワクしてお願いをしました。
【勝手選定】あなただけの本紹介します。
あなたのプロフを見て、
読んでほしい本を一冊勝手にご紹介。
学んで欲しい知識を厚かましくご提供。リプ欄に「📚」置いてってください。
RTもしてくれた方にはコメント付きで本紹介します。
※他者被り・既読本だったらごめんなさい。👇
— マグ|1%読書術 (@OnebookofMAG) November 2, 2020
この本を紹介してもらいました。
わたしが知らないスゴ本は、 きっとあなたが読んでいる
-Dain-読書好きなら見て欲しい一冊📚
— マグ|1%読書術 (@OnebookofMAG) November 2, 2020
読書が好きですと言うと結構な確率で「おすすめの本はありませんか?」と聞かれます。
そこでおすすめをしても読みましたと報告されることはまれですし、本を貸してもなかなか返ってこないこともあります。
それは自分とは違う読書習慣を持っているということで仕方がないことと思っています。
なので、自分はおすすめ本を聞いたら必ず読むようにしています。
逆に言うと、読まなきゃをなくすためにおすすめ本を聞かないようにするということでもあります。
早速ポチり、購入をしました。
400ページ弱の結構分厚い本です。
著者はDainさんという方で本書のタイトルと同じ書評ブログ「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」を運営しています。
書評ブロガーによる読書論という位置付けで問題ないかと思います。
今まで多くの読書論に関する本を読んできました。
本はアウトプットするのが大切だと痛感し、フォトリーディングを学び読書生活を大きく変えたのも読書に関する本を読んできたからです。
本は巷にあふれていますが、本の読み方を学ぶというのはゲームの攻略本みたいなものだと思っています。
こういう風に読めとか、効率が良くなると知ってから読むといい訳ですね。
否定しているところは否定をしていますが、全否定をするわけではなく、ここは正しいけれどここは違うと思うとはっきり述べられていたのでとても好感が持てました。
本の見つけ方から、本の読み方、アウトプットの方法など多角的に述べられていて、図書館の利用についてはもっと考えていいのかなと思いました。
確かにわたしも読みたいなと思った本は読書メーターで読みたい本に登録しているのですが、どんどん増える一方で、以前登録したのを忘れていて一旦解除をして登録し直して上にくるようにするなんてことをしています。
それでも読む機会がなく結局下の方に埋もれてしまう本が多くあります。
それなら一度図書館で予約してしまうのがいいアイデアだと思いました。
予約をすれば時がきて近くの図書館に取りに行けばいいだけです。
そして2週間自分の手元に置いて読む、もしくはやっぱり読まないという選択をすればいいのです。
これは試してみたいなと思いました。
ブログタイトルにもなっている「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」というスタンスも見習いたいです。
本というは著者がいて、編集者がいてというように多くの人の手を通して完成します。
つまり商業出版として出ている以上、自分だけが知っているということはないです。
しかし毎日のように大量の本が出版され、その全ての本に目を通すことは不可能です。
読書療法士と本の専門家を名乗っているわたしでさえ誰もが知っているあの名作を読んでいないということはざらにあります。
だからこそ、読書家を自負していても「わたしが知らないスゴ本」をあなたが読んでいるんじゃないかという姿勢を持つことが大切だと改めて感じました。
何より、読書会は目の前でその人が熱を込めてその本の素晴らしさを語ってくれます。
文章でつらつらと書かれるよりも、そういう環境の方が自分が読みたいと思える確率は高いです。
単に本のことを知りたいならネット検索でも、ネット書店のリコメンドでも事足ります。
それ以上の魅力があることが読書会の一つの良さなのかなと思っています。
この記事を書いている2020年12月はコロナウイルス感染症の影響でなかなかリアル開催がむずかしいですが、オンライン開催を行いつつ、また対面でできるときがきたらいいなと思っています。
マグさん、ご紹介ありがとうございました!
マグさん( @magriver8 )さんにお勧めしていただいた、Dain『わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる』を読み終えました。
本の選び方から読み方、アウトプットの仕方まで本に対する接し方が網羅的にまとめられていました。
あの人に紹介されたから読みたいと思われるよう磨きます。 pic.twitter.com/b1HTdEY4tQ— 井田祥吾|札幌ゼロ読書会主宰 (@shogogo0301) December 3, 2020