あなたの読書のお供はなんですか?

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

今日の話題は「読書のお供」です。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで癒しと安らぎを与える読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書というのはどこでも楽しめる娯楽だと思っています。

家でも、移動中でも、読むことができます。

それでもせっかくなら快適に読書タイムを過ごしたいものです。

そこで大切になってくるのが読書のお供です。

それこそ人によりなので、あくまでわたしの場合という感じで読んでいただけるとうれしいです。

飲み物に関して言えばやはり、コーヒーです。

アイキャッチ画像のコーヒーは読書会でお世話になっているBrown Books Cafeです。

 

なぜコーヒーが読書にぴったりなのかわかりませんが必ずと言っていいほど飲んでいます。

毎月、恵庭のきゃろっとさんから定期配送をしてもらっています。

コーヒー豆を電動ミルで挽いて、ペーパードリップで落として飲んでいます。

自分で淹れる最高のコーヒーは読書に欠かせません。

実店舗のカフェは今はお休みしているそうですが、復活したらまた行きたいです。



読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


Dain『わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる』というスゴ本。

合格点を取ればいい日は合格点を狙う

関連記事

  1. 未来の自分に向けての読書感想文

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  2. 時間がないなら本を読んでみては?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  3. 翻訳は文字の置き換えではない

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  4. 本はなるべく手元に置いておきたい

    年間の読書量は150冊から200冊くらいになります。基本的には新刊本を購…

  5. 何を持って本は読んだと言えるのか?

    コロナウイルスの影響で家でのんびりする時間が多くなっているという方も多くなっ…

  6. 本は親友を紹介する感覚で

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  7. 読みたい本をこれからも読みたい

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 本を探すときに知っていると便利なISBNについて…

    今回は本を探す際のちょっとしたテクニックをご紹介したいと思います。本を探…

Twitter でフォロー

PAGE TOP