本を探すときに知っていると便利なISBNについて

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

今回は本を探す際のちょっとしたテクニックをご紹介したいと思います。

本を探している、図書館でいい本を見つけたので購入したい、タイトルを検索してもひっからない、もしくは多すぎて探すのが面倒になってしまった。こんな経験はないでしょうか?

そんなときにはISBNを使うと便利です。

札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで癒しを与えるビブリオセラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

ISBNは便利!

ISBNというものを聞いたことはあるでしょうか?

簡単にいうと本についているバーコードです。

図書の流通を把握するためにも使われているので、これがついているものは本として間違いはなさそうです。

リトルプレスやZINEを含めるとこれがなければ本としないのは乱暴な気がしますが。

詳しいことを知りたい方は、「日本図書コード管理センター」をご覧ください。

このISBNという13桁の数字が結構使えます。

重複してつけられることがないので絶版となっている本にも固有の番号が与えられています。

その本に対して唯一与えられている番号です。

使い方は簡単です。

Amazonでも読書メーターでもきになる本があったらその13桁の数字を打ち込んで検索をかけるだけです。

そうするとありとあらゆる候補ではなく、その本だけが検索することができるのです。

これって地味ですが結構役に立ちます。

読書メーターではバーコードを読み取ってくれる機能もあるので結構重宝しています。

ISBN試しに使ってみてください!

 

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


過去は変えられるし、未来はやり直せる

吉野源三郎『君たちはどう生きるか』を読んで自分の思考を深める

関連記事

  1. 本を読まない人は一次情報でしか語れない。

    過去にこんなツイートをしていました。https://twitter.co…

  2. 本選びは友だちと仲良くなる感覚で

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  3. 好きな本を言語化できるともっと好きになれる。

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  4. いつか点と点がつながる

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  5. 「#本棚の10冊で自分を表現する」ってなんだ?

    次回5月22日の読書会の補足というかご案内です。SNSをやっている方は結…

  6. 本をどうやって読みますか?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. ベストセラーは読んでもいい

    「本を選ぶ基準ってありますか?」今回は私なりの本を選ぶ基準の一つを紹介し…

  8. 本に向き合うことは著者と向き合うこと

    毎日のように本を読むのは本から計り知れない恩恵を受けることができることを日々…

Twitter でフォロー

PAGE TOP