水野仁輔氏のカレーの起源をめぐるノンフィクション

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。

あなたの好きな食べ物はなんですか?

食べ物に限らずですが、好きなものを突き詰めて考えるのは面白いことです。

今回はわたしの好きな食べ物であるカレーについての本を紹介したいと思います。

幻の黒船カレーを追え

カレーの起源って?

日本のカレーの起源はご存知でしょうか?

「日本の」と聞いたところがミソでもあります。

インドという答えでは不十分です。

というのも、インドのカレーがイギリスに伝わり、それが日本に伝わったと言われているからです。

祖父はインド 父はイギリス

というわけです。

ですが、日本にやってきたイギリスのカレーというのが実はよくわかっていなかったようなのです。

そのイギリスから伝わってきたカレーを黒船カレーと名付け、その起源を探していくノンフィクションです。

目星をつけた全国、世界各地を回っていきます。

歴史が苦手だなと普段感じているわたしでも楽しく読めました。

それは好きなことに関するものだからなのかもしれません。

個人的には、奥さんが後押しした場面と、あとがきのお父さんの言葉を思い出すところが好きです。

カレー好きにはたまらない一冊ではないでしょうか?

今日紹介したの本

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


札幌ゼロ読書会のスタイル

東野圭吾『秘密』〜秘密にしたい名作〜

関連記事

  1. 雨の音を聴く

    今日の札幌の天気は雨です。一気にザッと降り始め、それからずっと降り続い…

  2. 職業、読書家を目指して。

    ここ最近は、働き方や生き方について考える機会が多いです。先日初開催したR…

  3. 書評を書くのは「ひとり読書会」

    わたしは書くことが好きです。札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@sho…

  4. 実行する実行家を目指して。

    悩んでいる暇があるならとりあえず書いてみよう。— しょうご (@shog…

  5. 弱さを受け入れる勇気。宮部みゆき『ブレイブ・スト…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  6. 未来日記は旅行の計画

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。未来…

  7. 希望のある日々をおくるために

    考えるという行為は確かに特効薬ではないのかもしれません。それが自分の考え…

  8. 本を読むときは自分の頭で考えることが大切

    世の中には古典と呼ばれるものがあります。今日は古典について、読書論を交え…

Twitter でフォロー

PAGE TOP