行かない本棚にも寄ってみる

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

先日の読書会のフリートークで「本屋さんで普段行かない本棚は?」という話になりまたので今回はそれについて書いていきます。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書会主宰の井田祥吾(@shogogo0301)です。

 

そもそもですが、わたしは本屋さんを使い分けています。

リアルの本屋さんとAmazonに代表されるネット書店です。

本屋さんではありませんが図書館で借りて読むこともたまにですがあります。

 

Amazonを使って買う場合はシンプルで中身を一切確認しなくても買う本です。

お気に入りの作家さんの本を買う場合が多いです。

 

リアルの書店で買うのは試し読みをしたい場合や、偶然の出会いという新たな刺激を求める場合です。

それでもなかなか足を運ばない本棚があるな、と質問を投げかけられて考えました。

学生時代は学習参考書のコーナーによく行っていました。

どの参考書がいいのだろうと結構吟味していたように思います。

でも、学生でなくなってからはわざわざ受験用の参考書を求めて足を運ぶことはなくなりました。

調べたいことがあったら新書や専門書コーナーに寄ることが多くなりました。

受験というのは合格が目標なのでアプローチや本質に迫るという観点では違うところがあるので当たり前のことかもしれません。

もう一つは漫画コーナーです。

漫画を読むこと自体あまり多くはないのですが、巻数が増えると場所を取ることから電子書籍で読むようにしています。

そうすると自然とわざわざ本屋さんの漫画コーナーに立ち寄るということがなくなってしまいました。

 

普段行かないコーナーの話をすると立ち寄ってみたくなりました。

リアルの本屋さんには偶然の発見や出合いがあるので、やはりなくならないでほしいなという思いがあります。

普段行かない本棚に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


松浦弥太郎『今日もていねいに。』

選んだ道を正解にする努力をする

関連記事

  1. 本を貸す前にしておきたいこと

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

  2. 言葉を尽くして語りたい

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  3. メッセージは読み取れなくてもいい。

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

  4. 目の前の本をもっと楽しもう!

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  5. 本はモノなのか? 体験なのか?

    「モノより思い出」日産セレナに使われたコピーで聞いたことがある方が多いか…

  6. 本の感想は無理して書かなくていい

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  7. 人生が狂ってしまっても本が読みたい

    先日こんなツイートをしました。https://twitter.com/s…

  8. 読書と投球術の関係

    昔話をちょこっとします。兄の影響で小学2年生から野球をはじめました。…

Twitter でフォロー

PAGE TOP