本を読むのは、話を聴くこと

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回のテーマは、「聴くこと」についてです。

先日、このようなツイートをしました。

本を読むことは好きですか?

このブログをわざわざわざわざ時間を割いて読んでくれるということは本が好きな方が多いのではないかと思います。

本を読むことが好きな方ってきっと人の話をちゃんと聞ける方だと私は思っています。

テキストをしっかりと読み込み相手が何を言いたいのかつかみ取る。

その上でしっかりと発言される方が多い印象です。

 

本を読まないからそうではないというわけではありません。

もちろん、本を読まなくてもしっかりと話を聞いてくれる方はいます。

それでもこの本を読む姿勢というのはとても大切だと思っています。

 

テキストであれば書かれている量は変わらないのでどれくらいの時間で読み終えるかは自分次第です。

自分に必要な時間をかけて読み込んで読み込んでいけばいいわけです。

時としては何週間も同じ本に向き合うこともあります。

そういう経験を積んでいると傾聴スキルというのは磨かれるんじゃないでしょうか?

 

誰かの話をじっくりと向き合って聴くことが本の本質です。

絵で伝える人もいれば、物語で伝える人もいます。

ビジネス書のようにストレートに伝えてくれる人もいます。

そういう話をまずは聴く姿勢を持って対峙できることが大切なのではないかと思っています。

 

時間をいかにかけないことが正義のように思われますが、かけた時間もまた本を振り返るときに大切な思い出となって心に残るような気がしています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


村上春樹『風の歌を聴け』(講談社文庫)

第78回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

関連記事

  1. 本を貸すときのおすすめ。

    本好きなので本を貸すことが結構あります。本好きが本好きに対して貸すときは…

  2. 本を読めば借り物の言葉でも語れる

    最近本読んでいますか?札幌ゼロ読書会主宰の井田祥吾です。コロナウイル…

  3. 誰かが本を紹介してくれる意味とは?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  4. もしかしたらを考えてみる

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  5. 本を読まない人は一次情報でしか語れない。

    過去にこんなツイートをしていました。https://twitter.co…

  6. なるべく著者の近いもので教わる

    なるべく著書の近くで教わるのが大切だと思っています。「本を語る、人と繋が…

  7. 名言を探すように読んでみるのもあり

    こんな小説の読み方があってもいいんじゃないかということについて書いていきます…

  8. 本選びは友だちと仲良くなる感覚で

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

Twitter でフォロー

PAGE TOP