書を読み、読み書く愉しみ

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回のテーマは「読書の楽しみ」についてです。

先日、このようなツイートをしました。

わたしはこのブログを含めてSNS等で日々発信を続けています。

ものすごく注目を浴びたいというよりも、読んでいただいた方がわたしの為人を知ってもらって読書会に参加しやすくなればいいなと思っています。

発信する内容としてはストレングスファインダー での強みとなる資質の内省を活かして考えたことや読書のあれこれです。

最近のツイートの内容を膨らませて書くのがなかなか気に入っています。

このときの注意点とすれば、反応が良かったからという理由で選択をしないことです。

反応が良かったという理由で選んでしまうとどんどん万人受けするようなありふれた内容であふれてしまいます。

特別、機転の効いたことを言わなくてもいいので自分が本当に言いたいことや書きたいことを書く場でありたいなと思っています。

 

これは本に対する姿勢にも同じところがあります。

わたしはどんなに世間で評判になっているベストセラーでも自分が読みたいと思わなければ読まないようにしています。

読んでいて退屈な本から得られることよりもワクワクしながらページをめくる本のほうが絶対に読んでいて意味があると思っています。

読みたいと思った本が結果的にベストセラーということはもちろんあります。

自分が読みたいと思った感性は大切にしたいです。

 

読書を書き下すと「書ヲ読ム」になりますよね。

そのまま読んで「読んで書く」というのも読書のうちだと思っています。

どちらも楽しんでよりよい生活を送りたいものです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


川野 泰周『「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

酸っぱいレモンを与えられたら?

関連記事

  1. その本は本当に読みたいですか?

    毎日のように本を読んでいます。読んでいて徐々に終わりが近づくと、もう少し…

  2. 渾身の一行を探しながら読む

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

  3. 小説を人生にどう生かすか?

    小説を読み終わりました。いい小説に巡り会えたなと感じるときほど嬉しいこと…

  4. 情報は相手に届いてこそ意味がある

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  5. 本を読めば借り物の言葉でも語れる

    最近本読んでいますか?札幌ゼロ読書会主宰の井田祥吾です。コロナウイル…

  6. 本はモノなのか? 体験なのか?

    「モノより思い出」日産セレナに使われたコピーで聞いたことがある方が多いか…

  7. 本を読むと余白が生まれる

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 目的をはっきりさせた後にすること

    前回の続きです。前回は本をやみくもに読むのではなく、まずどの本を読む目標…

Twitter でフォロー

PAGE TOP