もしかしたらを考えてみる

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回のテーマは、『もしかしたらを考えてみる』です。

わたしはストレングスファインダー の上位資質で「学習欲」があることもあり、学ぶというプロセスそのものを楽しんでいるところがあります。

何か具体的な資格や成果につながらなくても学んだという事実が自分の心に残るだけで幸福感を感じることができます。

 

今となっては微妙なところもあるかもしれませんが、学生時代の勉強も受験に関係ないから先生の話を聞かずに内職をするということはありませんでしたし、授業中に寝ることもありませんでした。

 

学ぶということで意識したいのは、この知識を得る意味はなんなのか? この知識を得ることでなんの役に立つのか? というところです。

意識をすることで効率は高まりますが、それがなくても良いはずです。

心の成長というのは遅れてやってくると思っていますので、読んですぐに活かせる知識ばかりではないはずです。

もしかしたら今学んだ知識というものは一生使うことがないかもしれません。

それだけで判断してしまうのはもったいないです。

 

もしかしたらを考えて学んでみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい1日をお過ごしください!

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


映画『ブックセラーズ』

読みたい本をこれからも読みたい

関連記事

  1. 読みたい本をこれからも読みたい

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  2. 本は直感で選んでみるのもおすすめ

    先日お話をしていてこのようなことを聞かれました。「井田くんはどんな基準で…

  3. 本を読んで良かったと思える人生を送りたい

    本を読んで良かったと思える人生を送りたいそれなりに本を読んできた人間と…

  4. ハズレ本を引かないためには?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  5. 本はいつ読むべきなのか?

    これは読書家さんに聞いてみたいことでもあるのですが、いつ本を読んでいるのでし…

  6. 与えられた5分で何を話すか?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  7. 本の感想は無理して書かなくていい

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 文庫化までの時間を買いましょう

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

Twitter でフォロー

PAGE TOP