和田秀樹『「うつ」だと感じたら他人に甘えなさい』に学ぶ、二分割思考。

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

和田秀樹『「うつ」だと感じたら他人に甘えなさい』に学ぶ、二分割思考。

コロナウイルスによる外出自粛でなんとなく気分が重くなっている方はいらっしゃいませんか?

今日はメンタルヘルスに関する大切な知識のお話をします。

和田秀樹『「うつ」だと感じたら他人に甘えなさい』

世の中には悩んでどうにかなることとならないことがあります。

悩んでなることについては対応を考えればいいし、ならないことには折り合いをつけるのが大切です。

どちらの場合も白か黒かではっきり決まる問題というのは少ないと思います。

昔のわたしはこの白黒どちらかではっきりさせたい傾向がつよかったです。

100点を狙えるテストなら徹底的に勉強をして狙いにいきましたし、中学校からの定期テストは点取りゲームのように励んでいたように思います。

体調を崩し、入院したときに自己分析をしようと思い、自分が思う性格を洗い出したときにあげたのに「白黒はっきりさせたい」というのがありました。

この白黒はっきりさせたいというのは専門的にいうと「二分思考」と言います。

そしてこれが、「うつ」になりやすい思考でもあるというのです。

 

「うつ」に対する注意としては、うつは心の風邪と言われるのはあっている部分もあるし、違う部分もあるということです。

うつになってしまうのは避けようがないところもありますが、なりやすい思考というものがあるのは確かなことです。

この二分思考を知ってから、必要なときに満点を目指して、常に満点を目指さなくてもいいと考えるようになりました。

5段階で気分に点数をつけていますが、だいたい3くらいですし、それでいいと思えるようになりました。

 

何より、つらいと思ったら頼れる人に抱きつくことです。

どこまでお話ができるかわかりませんし、カウンセラーではありませんが、何かできることがあったら連絡してください。

(photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


問いのあるところに答えがある

2020年4月に読んだ本

関連記事

  1. 読書会はインターネット的のおかげで成り立つ。

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。今回…

  2. 石亀康郎『ふたりっ子バンザイ』を眺めて、思い出す…

    第10回ビブリオバトル@コワーキングSALOON札幌で紹介した本について書き…

  3. とりあえず書いてみる、続けてみる

    退院をしてから着々と復帰に向けて準備をしています。札幌で読書会をやって…

  4. わたしの本の読み方

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  5. しるし本がつなぐ縁

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  6. 「なぜドリル」をやってみた!

    つい先日、毎日ブログ更新頑張りますという記事を書きました。札幌で読書…

  7. 2020年5月版「本棚の10冊で自分を表現する」…

    2020年5月22日に第51回札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」@Zoomを開…

  8. フジモトマサル『ダンスがすんだ』で「うなるなう」…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

Twitter でフォロー

PAGE TOP