「なぜドリル」をやってみた!

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

つい先日、毎日ブログ更新頑張りますという記事を書きました。

札幌で読書会をやってます、
しょうご(@shogogo0301)です。

 

その記事内でも不安たっぷりに書いたことですが、
毎日更新するという目標は今の私にとっては
モチベーションと意志の力を必要とする
とても大きな習慣であったわけです。

 

ということで反省をして、
しっかりと本の内容をおさらいして、
取り組むことにしました。

 

なぜドリル

「小さな習慣」とは名前の通り、
バカバカしいほど小さなステップにして、
モチベーションに頼らず、
ほんの小さな意志の力を使って徐々に習慣化させていきましょう。
といったものです。

その中で「なぜドリル」というのがあったので実際にノートに
書き出してやってみました。

私の習慣化させたい最終的な目標は、
「ブログを毎日更新する」
です。

これだとモチベーションも意志の力も私には必要であり、
1週間が限界でした。

それで作った小さな目標が、
「Twitterで毎日1回(有益な情報と思えるものを)ツイートする」
です。

かっこで括ったのはこれもハードルとなってしまうことを恐れたからです。

これくらいならできるでしょうレベルです。
本当は写真付きでとか色々入れたくなりますが、
ポイントはあくまで、バカバカしいほど小さくです。

このブログを書くという目標を小さくした結果、
私の場合はTwitterで呟くというものでした。

これに対してひたすら「なぜ」を自問自答していくのが、
「なぜドリル」です。

 

やってみて思ったのは、
自分はやはりアウトプットをしたいということがまず考えました。

それは本で学んだことをアウトプットすることで自分の血となり肉となっている
のを感じているからだと思います。

そして毎日情報発信している人の方が信頼性が高いと考えていることが
わかりました。

せっかくいい情報があっても、その人に動きが感じられないと
やっぱり信用できないのではないかなと思います。

そして、何と言っても、自分の強みとなりうる才能の「内省」
を一番活かすことができるのが「書く」ことだと思ったからです。

自分の強みを生かそうとしていきなり大きなところに飛びつき
過ぎたのかもしれません。

 

ブログがいいと思うのはやはり自分の城のように
情報をストックしておけるところかなと思います。

 

そのようなわけで毎日ブログ更新から
毎日Twitterで1ツイートという小さな習慣を
目標に頑張ります。

こんな感じです。

今日の本

ご案内

読書会情報

読書会情報はこちらからどうぞ!

しるし書店

(井田祥吾店)は「こちら」からどうぞ!

感想はこちらからもお待ちしてます!

レターポット やってます。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


本は、時空を超える

詩人・文月悠光さんのイベントに参加しました。

関連記事

  1. 坪倉優介『記憶喪失になったぼくが見た世界』で、感…

    第56回 札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」を開催しました!わたしが紹…

  2. 『走ることについて語るときに僕の語ること』〜走る…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  3. 大泉洋『大泉エッセイ』を紹介しました

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカ…

  4. あなたに伝えたいことがある。

    わたしは昔から文章を書くのが好きでした。好きなことに気づいたのはつい最近…

  5. 弱さを受け入れる勇気。宮部みゆき『ブレイブ・スト…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  6. 内沼晋太郎さんから学ぶ、働き方のヒント

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. 本棚の10冊で自分を表現する

    ハッシュタグで「本棚の10冊で自分を表現する」というのがあります。久しぶ…

  8. 松浦弥太郎さんから学ぶ「自分株式会社」の経営哲学…

    松浦弥太郎さんが好きです。柔らかな文章の中にピリッとすることが書いてあっ…

Twitter でフォロー

PAGE TOP