本は、時空を超える

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

体調もいい時もあれば、よくない時もある。
ということでよくないと感じるときも
それなりの結果を残しつつ、
自分のやりたいことをしっかりと見つめて
やっていけたらいいなと日々思っています。

札幌で読書会をやってます、
しょうご(@shogogo0301)です。

本読みはすごいのか

本を読んでいると、すごいねと言われることがあります。

本当にすごいことをやっているということはなくて、
ただ好きだからやっているだけです。
というのが今現在の私の結論です。

本当に本が好きなら、
自分の全く関係のない分野も読めるでしょう。

でも、基本的に私が読んでいるのは、
今の自分が面白いと感じるものです。

そこにブレはありません。

面白くないと感じてしまったものは、
長く「読んでいる本」の状態になってしまうか、
長く「積読本」となり、
いつか読まれる状態になるのを
本棚で待ち受けることになります。

 

本は時空を超える

本のすごいところは、
このいつかをずっと待っていてくれる
ところだと思います。

読みたいと思った時にいつでも手に取ることができるし、
読みたいと思った文章がいつの時代に出されていても
関係がありません。

時空を超えた存在が本であると言っても
過言ではありません。

本の存在ってやっぱりすごいなと思う今日この頃です。

今日の本

「本は時空を超える」
の表現はこの本から拝借しました。

ご案内

読書会情報

読書会情報はこちらからどうぞ!

しるし書店

(井田祥吾店)は「こちら」からどうぞ!

感想はこちらからもお待ちしてます!

レターポット やってます。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


休むのも仕事

「なぜドリル」をやってみた!

関連記事

  1. 筒井康隆『時をかける少女』は時をかけて読まれる小…

    時をかけて読まれる小説札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開…

  2. 虚構新聞〜役に立たなかった本〜

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  3. 鏡リュウジ『魚座の君へ』から学ぶ、水のように生き…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  4. 20%を見極める。

    努力って方向性が大切だよねというようなお話を以前書きました。札幌で読書会…

  5. 瀧本哲史『2020年6月30日にまたここで会おう…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催…

  6. なぜなら幸福になりたいから〜三人のレンガ職人〜

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、ビブリオセラピス…

  7. 「わたしだけのおいしいカレーを作るために」は哲学…

    以前読書会で紹介した本を今日は紹介します。その時にどのような紹介をしたか…

  8. みうらじゅん『「ない仕事」の作り方』に学ぶこれか…

    みうらじゅん『「ない仕事」の作り方』に学ぶこれからの仕事の作り方…

Twitter でフォロー

PAGE TOP