イベント情報
募集開始までお待ちください。
読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。
メールでの参加申し込みは、
お問い合わせより件名「○月×日読書会参加希望」でお願いします。
今日のブログ
札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで癒しを与えるビブリオセラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。
年始からつい先日まで東京へ旅行へ行っていました。
旅行というものはプランを組んでいても何かしらのハプニングが起こるものです。
しかし今回は、乗り換えで若干迷ったくらいで大きな出来事はありませんでした。
ところが帰ってきてから水道の蛇口をひねっても水が出てこないのです。
寒冷地では水道管が凍結して水が出てこなくなるという話は多々聞きます。
なので水道の水抜きというものをするのですが、やったのにもかかわらず水が出ないのです。
水抜き操作の電極板みたいなものがピコピコと点滅をしています。
とりあえず管理会社に連絡をして順番待ちみたいな感じになっています。
旅行よりも旅行後の方が大きなハプニングが待ち受けていました。
とりあえず、近くに職場もありますし、トイレがある建物もあります。
それよりもボディブローのように水が出ないという現実がじわじわと私のメンタルを追い込んできます。
毎日やるといいかも!という習慣をこなせずにただいたずらに長い睡眠時間となってしまったりしています。
でもなってしまった以上、楽しむしかないのかなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。いつ復旧するかわかりませんが、トラブルを楽しみたいと思います。