私の朝のルーティン

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

私の朝のルーティン

最近の行動パターンについて書いてみようと思います。

ライスワークがお休みなり、眠くなったら寝るスタイルにしてから目覚めがとても早くとてもいいスタートが切れています。

ちなみに昨日は5時前に目が覚めました。

まず目が覚めたらすることは、朝のお目覚めツイートです。

こんな感じです。

前向きな言葉がけであるアファメーションを毎朝書いています。

このあたりは『「感謝」で思考は現実化する』に載っています。

それをしたら次に体重を測ります。

運動不足になっているせいか少しずつ右肩上がりとなっています。

家にこもりがちになっているので、ちょっと外に出て散歩をしたりしようかなと思います。

 

次に「朝の日記」を書きます。

こちらの本でオススメしている書き方です。

朝書くことは2つです。

目標とやりたいことです。

私はそれに加えて、気分の点数を五段階でつけています。

診察が2ヶ月おきなので診察の前に確認をしてその間がどうであったか報告するのに使えるかなと思います。

 

運動も習慣として取り入れています。

朝やっているのは「腕立て伏せ1回」です。

タイピングミスではありません。

この辺りというか習慣化の話はなんども書いていますが、『小さな習慣』を参考にしています。

習慣を身につけるのにモチベーションは不要です。

少しずつやっているという感覚を脳に染み込ませて行くのです。

1回の日もあれば10回以上やることもあります。

朝の段階で今日も運動したという感覚を得ることができるのはいいことです。

 

次は「本の投稿」です。

毎朝7時にTwitterで本の投稿をしています。

よかったらご覧ください。

 

他には、「写経」、「致知を開く」

というように続いて、最後がブログの更新です。

最近はストック記事をつくれているのでそれを最終確認してアップをしています。

こういう休みが続いている今だからこそ、やりやすい状態をつくっておきたいものです。

早い日で出勤は8時半なのでそれを目標にルーティンかしてみようと思います。

参考になれば嬉しいです。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


2020年4月に読んだ本

けらえいこ『あたしンち』から学ぶ、「桜の見頃は今この一瞬」という話。

関連記事

  1. 書いて内省する

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。今日…

  2. 友遠方より来る

    昨日は朝の9時から友達と待ち合わせをして、カフェでのんびりと話をしました。…

  3. 何かにとらわれすぎずに柔軟に

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。本へ…

  4. 言葉遊びをしてみる

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  5. 健康だから本が読める

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  6. 無理をしないは「ちょうどいい」

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  7. 日記を書くことは小銭の貯金のようなもの。

    わたしは毎朝モーニングページを書いています。札幌で読書会をやってます、井…

  8. 言葉が武器であるならば

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

Twitter でフォロー

PAGE TOP