正しいと思ったことをする。

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

札幌ゼロ読書会主催の井田です。

何を書いたらいいのか、
そもそも書くのが正しいことなのか、
それすらもわからない状況にあります。

札幌ゼロ読書会は2017年4月にわたしがひとりで始めた読書会です。
どういう感じにしようか特に決めていなかったものの、
一つのコミュニティのようになっています。

普段数字に目を向けることはありませんが、
Facebookページには100を超えるフォロワーさんがいらっしゃいます。

わたしに困っている人を助ける力があるのかはわかりません。
でも、もしかしたら困っている人を見つけ出す、
声を他の人に届けることはできるかもしれません。

わたし宛でも、facebookページからでも些細なことでもご連絡ください。

わたしの家は本がぐちゃぐちゃになったくらいで、
現在は水もガスも電気も無事です。
食料も多分大丈夫です。
強いて言えば現金が必要になる場面が出てくると手持ち分では怪しいです。

 

地震が発生してから、ずっと何ができるのか、
何をするのが正しいのかを考えてきました。

自分にとっての正しいと思ってした選択がもしかしたら、
相手にとっては間違っているなんてこともあるかもしれません。

でも、わたしはこの状況に黙って指を加えているのはイヤです。

何ができるかを考えた結果、わたしはまずレターポット でレターを送りました。

何が正しいのかわかりません。でも正しいと思ったことをすることはできます。

だから、わたしは自分が正しいと思ったことをします。

言葉の力をどこまでも信じています。

レターにはそう書きました。

思ったところで言葉にしないと伝わりません。

今回地震が起こった時も、
言葉の力の大きさを実感しました。

物理的なことだけが自分にできることではないのかなと
思っています。

 

 

一緒に乗り越えていきましょう。

 

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


一つの手段としての書籍

読書会に参加する方の根底にあるもの

関連記事

  1. 書くことについて語る

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。書く…

  2. 私がよりよく生きるために考えたこと

    毎度同じになってしまいますが、最近は調子が良くも悪くも言えない微妙な感じの日…

  3. 本と映画の良い関係性

    今日でブログの更新が47日連続になっています。毎日更新を目標としつつ、無…

  4. モノの見方を変えてみる

    毎日ブログを更新することを目標にしています。札幌で読書会をやってます、井…

  5. 内から湧き上がるものを大切にする

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  6. 入院からの日記

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. カラダと脳の使うバランスを考えてみる

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 本は読んでギャップを埋めるのが大切

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

Twitter でフォロー

PAGE TOP