「ヒマラヤ」始めます。〜ラジオの可能性を考える〜

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

「ヒマラヤ」始めます。〜ラジオの可能性を考える〜

札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで癒しを与える読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。

突然ですが、あなたは動画と音声のどちらが好きでしょうか?

動画の方が資格情報もあり情報量は明らかに多いです。

でも、わたしは学生時代から音声メディアがとても好きでした。

中学生の頃は、TEAM NACSさんが所属するCREATIVE OFICE CUEの方々が出演するラジオはもれなくチェックをしていました。

勉強時間のお供は、SCHOOL OF LOCKでした。

今でも好きなYUIさんにハマったのもラジオがきっかけでした。

中学から高校にかけては、くりぃむしちゅー のオールナイトニッポンにハマり、今でもたまに聴いています。

最近では、Voicyでキングコング西野亮廣さんのラジオを毎日聴いています。

 

動画の方が情報量が多いのにラジオを選ぶのはなんだか不思議です。

一つは、ながら聴きができることでしょうか?

通勤通学中に聴くこともできます。

家事、運動などあらゆることをしながら聴くことができます。

動画でしか伝わらないものは画面を見なければいけないので制限をされてしまいます。

メントスコーラのYouTubeを音声だけで楽しむ人はいないでしょう。

 

もう一つ考えられるのは、視覚情報が制限されることで想像性が豊かになるということです。

ラジオは話しかけるという点で寄り添う感じがするのもいいところなのかもしれません。

 

YouTubeも音声だけで聴くことがあります。

わたし自身もチャレンジしようと考えましたが、編集のことを考えるとちょっとハードルが高いです。

ということで、ヒマラヤ(Himalaya)にチャレンジすることにしました。

まずは、触ってみるということで自己紹介をアップしました。

コツコツと続けていこうと思いますので、ぜひよろしくお願いします!

井田祥吾@読書療法士の「本の話をしよう」です。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


星を頼りに進むべき道を決める

読書会はいつから始まっているのか?

関連記事

  1. 友遠方より来る

    昨日は朝の9時から友達と待ち合わせをして、カフェでのんびりと話をしました。…

  2. ストレングスファインダーの活かし方

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  3. のんびりゆっくりがマイペースではない

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  4. 文章は最後まで読まなくたっていい。

    毎日何かしらの文章を書くことを自分への課題にしています。札幌で「本を語る…

  5. カメレオンのように生きる

    札幌は寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?札幌で「本を語る…

  6. その嘘は誰かを幸せにしますか?

    4月1日はエイプリルフールでしたね。「本を語る、人と繋がる」をテーマに札…

  7. 出る杭になる覚悟と出る場所を選ぶこと

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

  8. 雨の音を聴きながら

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

Twitter でフォロー

PAGE TOP