博物館はワクワクの詰まったところ

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

昨日のブログにも色々と書きましたが、髪を切り、古本屋に行ったりと珍しく幾つも用事のある1日でした。

札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。

博物館の魅力を再認識しました

昨日書かなかったことに関してですが、博物館の魅力を再認識したというのがあります。

読書会に来ていただいた方のご案内で、北海道教育大学附属図書館札幌館で開催されている「博物館と教育展」に行きました。

博物館ってそもそもどういうものなのかというところから始まり、役割等色々知ることができました。

展示の工夫なども含めて、それ自体が小さな博物館のような感じでした。

 

わたしが知らなかったのは、水族館や動物園も博物館の一つとのことです。

近代美術館は興味のあるテーマのときには行きます。

小学生のときは青少年科学館によく連れて行ってもらっていました。

 

博物館の楽しみ方は色々あることがわかりました。

ワクワクする場所として、色々なところに行ってみたいなと思います。

趣味は博物館に行くことですと言えるレベルになったらいいなと思います。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


古本屋さんには偶然の出逢いがある

自分ルールありますか?

関連記事

  1. 相手の想像を超えるサービスを提供するために

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  2. 映画と小説、どっちが先か?

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  3. 札幌ゼロ読書会1周年です!

    おかげさまで本日4月13日の読書会で丸1周年を迎えました。札幌で「本を語…

  4. 何もしないという選択肢

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  5. 上手に息継ぎできるように文章を書きたい

    わたしは文章を書くのが好きです。好きになったのは小学生の頃の作文でした。…

  6. 好きが得意に、専門に。

    本が好き。良い意味でいうと分野が広くて、受け皿が大きくて良いのかもしれな…

  7. モヤモヤは書き出す

    過去の読書会に関して紹介された本をまとめました。どんな本が紹介されたか知…

  8. 友遠方より来る

    昨日は朝の9時から友達と待ち合わせをして、カフェでのんびりと話をしました。…

Twitter でフォロー

PAGE TOP