座右の銘はなんですか?

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

「座右の銘はなんですか?」と聞かれてパッとすぐに答えることはできますか?

先日、こんな出来事がありました。

職場での休憩中に雑誌『致知』を読んでいました。

そのときに読んでいたコーナーが「私の座右銘」でした。

たまたま通りかかった方から「井田くんの座右の銘はなんなの?」と聞かれましたが、そのときパッと答えることができませんでした。

そもそもの座右の銘というこの言葉、ちょっとむずかしいですよね。

座右の銘とは「いつも身近に置いて日常の戒めとする言葉(明鏡国語辞典)」のことです。

Google翻訳では「motto(モットー)」と出てきたのでこちらの方が感覚的にわかりやすい方もいらっしゃるかもしれません。

 

そのときはパッと答えることができませんでしたが、わたしの座右の銘は「無理しない、焦らない、落ち着く。よりよく生きる」です。

でもふとした瞬間に答えられないあたり、まだまだ自分の傍に置いてある言葉とは言えないのかもしれません。

調子がいいときもイマイチなときも自分のお守りとなってくれるような言葉です。

いつも胸に置いて過ごしたいと思います。

 

あなたの座右の銘、よければ教えてください。

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


本を読むモチベーションをどうやって維持するか。

理念を共有して仲間を集める

関連記事

  1. 仕事は誰かの役に立つこと

    まさに今は激動の世の中です。デジタル化が進み、新型コロナウイルスの流行に…

  2. モノの見方を変えてみる

    毎日ブログを更新することを目標にしています。札幌で読書会をやってます、井…

  3. 西洋占星術のおかげで生きやすくなった話。

    今日はちょっとスピリチュアルなお話です。「本を語る、人と繋がる」をテーマ…

  4. 自分にとっての名言を集める。

    今日は本を読んだ後のオススメの行動について書いていこうと思います。「本を…

  5. 棚からぼた餅とは言うけれども

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

  6. 直感で行動する

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  7. もっと書くことを気楽に

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。そう…

  8. ブログをリニューアルしました!

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

PAGE TOP