「目的のための手段におぼれるな」

イベント情報



読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

やりたいことを考えている瞬間がとてもワクワクするので好きです。

美味しいものを食べている時もワクワクするので好きです。

札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。

そんなワクワクすることが好きなわたしですが、たまにやろうかやめようか迷うようなことに遭遇するときがあります。

思い出す言葉

そういうときは、水野仁輔「幻の黒船カレーを追え」

にあったこの言葉を思い出すようにしています。

「目的のための手段におぼれるな」

何かを諦めようとしたとき、それは手段であるならばなんとか道を探ってみましょう。

 

例えば、お金が原因なら借金をするのも一つの手です。

お金を借りることを説得できなければ、そこまでの思いだったというか伝わらなかったということです。

 

今やりたいとしていることが手段になっていないか、は注意しないといけません。

本を読む目的は?

本を読むのは手段であって、目的ではありません。

だから、「積読本を減らす方法」のようなものをみると疑問を感じてしまいます。

積読を減らすのが悪いとか良いとかではなく、なんのために積読を減らすのかまで、意識をした上でないともったいないような気がするのです。

目的と手段は常に意識をしていきます。

今日紹介した本

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


しつもん読書会@SALOONに参加しました。

20代のみんなで一緒に考える「最高の人生を設計する」読書会を開催しました。

関連記事

  1. 「これからの本屋読本」は本屋に憧れる人のバイブル…

    2017年7月の読書会で内沼晋太郎「これからの本屋読本」を紹介しました。…

  2. アーノルド・ローベル『ふたりはともだち』から学ぶ…

    ふたりはともだち「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催…

  3. とりあえず書いてみる、続けてみる

    退院をしてから着々と復帰に向けて準備をしています。札幌で読書会をやって…

  4. 本棚の10冊で人生哲学を考えてみる

    テーマは人生哲学札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo03…

  5. 雨の日のモチベーション。雨の日には雨の音をしっか…

    昨日は雨音で目が覚めました。日中は土砂降りといった感じでスマホの警報アラ…

  6. 「あの時に戻れたら」と後悔しない生き方をする

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. ガース・ウイリアムズ『しろいうさぎとくろいうさぎ…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

  8. 「書く」「話す」ことで頭が整理される。

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

Twitter でフォロー

PAGE TOP