長島龍人『お金のいらない国』

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで癒しを与えるビブリオセラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

第1回 ビブリオバトルで紹介した本について書いていきます。

長島龍人『お金のいらない国』

第1回ビブリオバトルで紹介をしました。

動画を撮る準備をしたのですが、RECボタンを押し忘れて撮れませんでした。

その時どのような発表をしたかを覚えていないので、まっさらな気持ちで書こうと思います。

 

まず考えて欲しいのは、あなたにとってお金というのはどういう存在かということです。

なければいけないもの、労働の対価をして支払われるものや価値交換に使うものなど色々と挙げられると思います。

どれも正解だと思います。

この本を読むと、そのお金の価値と本質について考えることができます。

あらすじ

この本のあらすじとしては、お金という概念がない国に迷い込む青年の話です。

コーヒーを読んでも飲食をしてもお金を払う必要がありません。

そのような環境に置かれて人間は働くという選択肢を取るのでしょうか?

 

薄い本なので、すぐに読めますが、これからを生きていく未来へのヒントが詰まっている本だと思います。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


時間は資産である

第4回ビブリオバトル開催報告!

関連記事

  1. 岡本太郎『自分の中に毒を持て』〜座右の書〜

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  2. ビートたけしさんに学ぶ、何も期待しないで相手に尽…

    読書会で紹介した1冊前回の読書会でわたしが紹介した一冊は、ビートたけし「…

  3. D・カーネギー『人を動かす』で友を作り人間関係を…

    第32回「本の話をしよう」で紹介をした一冊です。この日のテーマは「緑」で…

  4. 同じ情報には何度も触れる

    ブログを書こうと思ったタイミングにいつも思い浮かぶことがあります。それは…

  5. 2020年5月版「本棚の10冊で自分を表現する」…

    2020年5月22日に第51回札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」@Zoomを開…

  6. 自分という存在を理解するためにやれること

    自分の長所はなんですか?と聞かれて即答できるという方はなかなか少ないのではな…

  7. 自分の頭で考える

    量は質に転化すると私は思っています。では、ただ闇雲に量をこなせばいいので…

  8. フジモトマサル『ダンスがすんだ』で「うなるなう」…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

Twitter でフォロー

PAGE TOP