雨の日のモチベーション。雨の日には雨の音をしっかり聴く。

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

昨日は雨音で目が覚めました。

日中は土砂降りといった感じでスマホの警報アラームがなりっぱなしでした。

皆さんの住む地域は大丈夫だったでしょうか?

札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。

雨は悪い天気じゃない

自然災害を起こすこともあるように、そこまでいかなくても遠足などの行楽がが雨で中止になったりと雨って悪い天気というイメージや表現が使われることが多いかと思います。

この本を読むと雨に対する認識が変わるんじゃないかと思います。

ここの部分を読むと雨自体が悪いということではなく、雨が悪いものと感じる要因だったり、その時の自分がいるのだなと感じます。

実はこの本、読書会でも紹介したことのある一冊です。

その時どのような紹介をしたかは覚えていませんが、この部分はおそらく紹介したのではないかなと思っています。

お茶の世界を通して道を知る

日本には極めると道に通ずる文化がたくさんあります。

実際にお茶をやっていなくてもお茶の世界を通した世界観を知ることができたのは面白かったです。

お茶に限らず極めること、一つの分野に精通することの面白さを教えてくれる一冊です。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


わたしが目指す本屋、ブックコーディネーターとは?

小さな一歩を大切にする

関連記事

  1. 内なる声に耳を傾けよう

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  2. 吉野源三郎『君たちはどう生きるか』を読んで自分の…

    第9回読書会「本の話をしよう」で紹介した本について書いていきます。相当前…

  3. 読書が健康のための即効薬?!

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  4. 大泉洋『大泉エッセイ』を紹介しました

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカ…

  5. 自分の頭で考える

    量は質に転化すると私は思っています。では、ただ闇雲に量をこなせばいいので…

  6. 坪倉優介『記憶喪失になったぼくが見た世界』で、感…

    第56回 札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」を開催しました!わたしが紹…

  7. 「小さな習慣」で三日坊主を防ぐ!

    どうやったらブログを毎日更新できるか考えたときにも引用した一冊を改めて読書会…

  8. 植松努『空想教室』〜どうせ無理をなくす〜

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

Twitter でフォロー

PAGE TOP