学びとエンタメの境界線

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

先日、このようなツイートをしました。

わたしは家計簿アプリを使って記録をつけています。

何にどれくらい使ったか把握をすることはとても大切です。

最近はカード決済をしてそのまま情報が送られるという感じが多いので記録をするのが楽になりました。

 

記録をするなかでカテゴリーに分けるようにしています。

食費や日用品など用途がはっきりしているものはいいのですが、「エンタメと自己投資」の境界線ってとてもあいまいだなと思ったのです。

「楽しむ」を目的としたものをエンタメにして、「学ぶ」ことを目的にしたものを自己投資にしようかと思ったのですが、楽しんだものは学びになり実生活にも活きてくるでしょうし、学ぶことをメインにしたものでも楽しめなければ続けて学ぶことはできません。

朝刊を購読しているのですが、ニュースを知るだけでなく読むことそのものも楽しんでいる感があります。

それでどうしたかと言いますと、「エンタメと自己投資」を同じカテゴリーで扱うことにしました。

楽しむことは学ぶことであり、学ぶことは楽しいことです。

これからも火を燃やし続けて成長していきます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

記録をすると無駄は減らせるものですね。

 

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


お一人様専用「喫茶 カルメル堂」

読書会ってなにやっているの?

関連記事

  1. 文字にお金がかかったら、

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

  2. ヨットは風を利用して前に進む

    わたしは平日休みです。お休みの前の夜というのがとても好きです。夜更か…

  3. 何気なく飲んだ水がおいしいと感じる人生を送りたい…

    人は言葉によって思考をめぐらす生き物です。もちろん感覚優位のかたもいらっ…

  4. もっともっと書きたい

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  5. 書くことについて語る

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。書く…

  6. 途切れたら何度でもやりなおす

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。昨日…

  7. マンガは読書か?

    本が好きでよく読むんですよねと話をすると、マンガもいいですよとアドバイスをも…

  8. 日記を書くことは小銭の貯金のようなもの。

    わたしは毎朝モーニングページを書いています。札幌で読書会をやってます、井…

PAGE TOP