祝!札幌ゼロ読書会4周年!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。

 

札幌ゼロ読書会は2021年4月1日で丸4周年を迎えました。

元々は読書会の参加者であったわたしが読書会を開催するようになったり、試行錯誤をしたりしたことを電子書籍にまとめています。

もう少しでリリースできるかなと思いますので、お待ちください。

参加いただける方あっての読書会です。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

札幌ゼロ読書会

井田祥吾

読書会情報

読書会の情報は お知らせ をご覧ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

月初の月曜日8時を基本として配信しています。

申し込みはLINEからお待ちしています。



LINEの友だち検索「@pgc8174h」でも出てきます。

LINE オープンチャットへのご参加はこちらからどうぞ!

Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

書いている人


2021年3月に読んだ本

松浦弥太郎『「自分らしさ」はいらない くらしと仕事、成功のレッスン』

関連記事

  1. 札幌で読書会をやっています。

    初めまして、札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)と…

  2. 読書の秋に向けて

    私の勝手なイメージかもしれませんが、季節の変わり目は雨という印象があります…

  3. 本を読むことはメインディッシュに向けた準備

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。本を…

  4. 生きるとは、今を大切にすること

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  5. 内から湧き上がるものを大切にする

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  6. 休みからあけるときは助走する

    ブログを書くのが空いてしまうと、さて何を書こうと身構えてしまいます。冬の…

  7. ネットで議論をしない

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  8. ふたつの仕事

    https://twitter.com/shogogo0301/status…

PAGE TOP