非常識な夜の過ごし方〜夜コーヒーの勧め〜

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

わたしにはメンタルが不安定なところがあります。

気分の浮き沈みや睡眠時間のばらつきが結構あります。

ここ最近は比較的落ち着いて生活をすることができているのであまり周りに迷惑をかけているということはないかと思っています。

それでも思うように生活を送ることができないとそれがまたストレスになってしまうのでなかなか厄介です。

 

何か出来事が生じたらすぐに気分は変化してしまうのである程度仕方がないと割り切っているところはあります。

「止まない雨はない」ではありませんが、ずっと沈みっぱなしということはないので最低限のやるべきことをやって気分が上昇するのを待つことが多いです。

それでも自分で解決できる方法は日々探し続けています。

そこで朝気持ちよく寝ることができていないときにたまにやるのが「夜コーヒー」です。

言わずもがなコーヒーはカフェインを多く含んでいます。

このカフェインには覚醒作用があります。

なので、眠いときに気分をシャキッとさせたいときによく飲まれます。

昼寝をすると生産性が向上すると言われますが、その昼寝前にコーヒーを取ると良いと言われています。

 

それを夜の寝る前に試してみました。

するとわたしは寝つきが悪くなることもなく、翌朝気分良く起きることができて、スマホの睡眠アプリでも睡眠の質がさほど落ちていないことがわかりました。

毎回やるのはどうかと思うので、本当に朝起きれなくてつらい日が続くときに取り入れます。

でも、こんな非常識なことは本で見かけたことがありません。

データ数が1でもその1が信頼できる自分の実験データであれば別にいいのかなと思います。

自分の身をもって体験して知識として蓄積していくことは大切なんじゃないかと思います。

試してみてくださいとは言いませんが、ときには常識を外れたことを試してみるのは大切ではないでしょうか?

 

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


河野啓『デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場』を読んで考える応援する者の責任。

Re・rise・newsに紹介いただきました。

関連記事

  1. 少ない理由を磨き続ける。

    ブログになるとついついかしこまってしまいます。前回の記事にも書いた「誰に…

  2. 自分らしい読書会とは何か?

    読書会を開こうと思ったときに最初に考えたのは「何者」感をなくすことでした。…

  3. 読書の魅力を伝えたい

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  4. オンラインコミュニティの可能性を探る

    いつもありがとうございます。対面での読書会がなかなか開催できない状況です…

  5. アイデアはメモをする。役に立たなくても良い。

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  6. 想像力と創造力で勝負をする

    本が好きですといっても上には上がいます。その人たちとどうやって対等に扱っ…

  7. 相手の想像を超えるサービスを提供するために

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  8. 当たり前のことに感謝をする。

    日記を書いています。かれこれ2年以上は続いているのかなと思います。そ…

Twitter でフォロー

PAGE TOP