徳を積む人が得をする

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

先日、このようなツイートをしました。

「徳を積む人が得をする」というなんとも何とも語呂がいい言葉を思い浮かんだので思わずつぶやいてしまいまいました。

「情けは人の為ならず」ということわざがあります。

「人の情をかけることは人のためにならないのでやらないほうがいい」と誤解をされることも多いです。

正しくは「人に情けをかけることは巡り巡って自分のためになりますよ」ということです。

人のために行うことが結果として自分のためになるということですね。

 

良かれと思ったことが裏目に出てしまうことはもしかしたらあるかもしれません。

わたしはそれでもやるべきだと思っています。

やってみた結果違ければ次に同じような状況になったときの参考にすればいいのです。

 

やった人がすぐにわかる場合もあれば、もしかしたらわからない、気付かれない場合もあるかと思います。

そういうときは陰徳を積んだと思っています。

誰にも知られずともやったことが誰かのためにやったことというのはそれだけでも意味の持つことではないでしょうか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

小さなゴミ拾いからでも行っていきたいです。

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


実践したい最高のボランティア

言葉が武器であるならば

関連記事

  1. わたしがブログを書く理由

    雪が降り、暖房なしではやってはいけない時期に突入しました。これからは暖房…

  2. いつでもやめられるという選択肢をもつ

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  3. 読書会に来てくれる方が本を出します。

    札幌は寒いです。毎回この書き出しにこれからなるのではないかという気さえし…

  4. 数値にモチベーションを左右されない

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  5. ちょうどいいインプットとアウトプットのバランスは…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  6. 東日本大震災から7年経って思うこと

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。過去…

  7. ヨットは風を利用して前に進む

    わたしは平日休みです。お休みの前の夜というのがとても好きです。夜更か…

  8. 自分のスタイルを見つける

    毎日ブログを更新しています。仕事のある日はなかなかパソコンに向かう時間が…

Twitter でフォロー

PAGE TOP