河合隼雄『こころの処方箋』で常識を知る

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

第27回「本を語る」読書会で紹介した一冊です。

この日、紹介したのは、河合隼雄『こころの処方箋』です。

河合隼雄『心の処方箋』で常識を知る

著者はユング派心理学の第一人者で臨床心理士である河合隼雄さんです。

解説に谷川俊太郎さんが書いてあることがなるほどなと思いましたので引用します。

ひとつひとつの短い文章の題名が、そのまま古くから伝わることわざのように読める

まさしくその通りです。

ことわざというのはいわば「常識」です。

常識ではあるもののはっとさせられたり、なるほどなと思わされるのです。

 

そんなことわざのようなものが55あります。

印象に残ったものを3つ紹介します。

 

  1. 100点以外はダメなときがある

14.やりたいことは、まずやってみる

35.強い者だけが感謝することができる

 

読むとなるほどなと思わせてくれるものばかりです。

癒しというよりは生き方の羅針盤みたいになるものかと思います。

ぜひ手にとってみてください。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


読書家におすすめ本を聞かない方がいい

本と映画、どっちが先?

関連記事

  1. 『21世紀こども百科 科学館』は無人島に持ってい…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチ…

  2. 自分の手でどうにかできることに力を注げばいい

    日日是好日という生き方札幌は雪が積もり、本格的に冬に突入するのだなという…

  3. ひとり出版社、夏葉社 島田さんのお話を聞いて「仕…

    2018年3月2日に書肆吉成で開かれた夏葉社の島田さんのトークイベントに参加…

  4. 読書のアウトプットのススメとその方法

    本との出合いは人との出会いと同じだと思っています。札幌で「本を語る、人と…

  5. 自分の頭で考える

    量は質に転化すると私は思っています。では、ただ闇雲に量をこなせばいいので…

  6. しるし書店は「本」の未来を変える

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。しる…

  7. 言葉にすることは自分と向き合うこと

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。言葉…

  8. 読書が健康のための即効薬?!

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

Twitter でフォロー

PAGE TOP