イベント情報
読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。
読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。
参加希望日を選択の上ご連絡ください。
募集の案内はLINEでも行っています。
どこかの月曜日8時を基本として配信しています。
よければ登録をお願いします。
本題はこちらから
人は組織の中で生活をしています。
一番近いところで最初に属するのは家族でしょう。
そこから学校へ通うようになり、属するコミュニティや付き合う人は年を重ねるごとに変化をしていきます。
仕事をするようになると職場と家の往復になってしまって外の付き合いがなくなってしまう方も多いのではないでしょうか?
そういう方には趣味でつながるコミュニティをもつのがおすすめです。
いきなりコミュニティをつくって運営するのはむずかしいところもあると思うので、まずは適当に探してみて参加してみるのをおすすめします。
何度か色々なコミュニティに参加していると自分だったらこうしたいなとかこうするなというのが見えてくると思います。
そうなったら自分で運営する方に舵をきるのがいいのではないかと思います。
その指南になるような電子書籍の構成を考えています。
できたらぜひ読んでいただきたいです。
コミュニティの参加人数が増えたり、つながりが深くなるのはわたしとしてもうれしいことなので、今日はわたしが所属するコミュニティを紹介します。
快く受け入れてくれると思いますので、興味があったら気軽に連絡をしてください。
若獅子の会
月刊誌『致知』の読書会です。
若手の読書会ということで35歳以下が参加条件です。
高校の同級生であり代表世話人の五十嵐くんに誘われて参加をはじめました。
致知を読んで感想文を発表して美点凝視の観点でフィードバックをしあいます。
自分では気づかなかった視点を得ることができるのでおすすめです。
まずは『致知』がどういう雑誌か知りたい方は見本を送れますのでおしらせください。
感謝で思考は現実になる
ストレングスファインダーコーチのいわしたさんが主宰されています。
パム・グラウト『「感謝」で思考は現実になる』の日記のワークを毎夜にFacebookグループでシェアします。
ひとりでは挫折しそうですが、一緒にやる人がいると続けれれそうです。
札幌ゼロ読書会
手前味噌ですがわたしの主宰する読書会です。
最近はコロナウイルス感染症の影響を考慮してオンライン開催となっています。
本を語り、人と繋がることの素晴らしさを感じています。
家と職場の他にもコミュニティを持つと生活の充実感がアップするんじゃないかと思っています。
ぜひ一歩を踏み出してみてください!