本を生かすためには

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

本はたくさんのことを教えてくれます。

それは、本を書いているのが人なので人がたくさんのことを教えてくれると言い換えることができるかもしれません。

たくさんの教えをもらった上でどうしたいでしょうか?

少なくとも教えを聞いた瞬間は変われる気がするとか変わりたいと言う気持ちになるのではないでしょうか?

水を熱する

でも、熱されたことでお湯になっても時間が経てば元の水になってしまいます。

そうならないためには、本を読んだら学んだことを一つでも実践してみることだと思うのです。

実践した結果、正しかったら成功しているわけですし、間違っていたら次にどうすれば良いか正しい道のりが見えてくるでしょう。

とにかく行動!

本というのはターゲットが設定されているわけですが、不特定多数の人に向けて書かれています。

なので、本に書かれている内容は「自分だったらどうするか」と噛み砕いて読んで行く必要があります。

その効果検証をする第一歩が実践である行動なのです。

その行動がどうだったかをさらに振り返ることで進んで行けば良いのです。

まだまだ修行中

こんなふうに格好つけて書いてみましたが、私自身まだまだ実践途中です。

「本で心を豊かにするブックセラピスト」としてもっともっと多くのものを還元できるように精進していきます。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


好きが得意に、専門に。

自分だったらどうするかを考えながら本を読む

関連記事

  1. 読書会に参加する方の根底にあるもの

    明日の2018/09/14は読書会です。前日になると明日は何の本を紹介し…

  2. 読書の良さを伝え続けたい

    コロナ、コロナ、口を開けば、コロナウイルス。「コロナ」という名称が仲のい…

  3. 読書会の前日にわたしがやること。

    明日は読書会です。札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0…

  4. 「#読書ってかっこいい」ってかっこいい。

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  5. What’s 札幌ゼロ読書会?

    札幌ゼロ読書会とは?読書会情報は「こちらのページ」からどうぞ!札…

  6. 本を読む時間を意識する

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  7. 文庫本にも物価高の影響が

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  8. ブックコーディネーターという仕事

    今日はさっぽろブックコーディネート代表の尾崎さんにお会いしました。「本を…

Twitter でフォロー

PAGE TOP