本を読めば借り物の言葉でも語れる

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

最近本読んでいますか?

札幌ゼロ読書会主宰の井田祥吾です。

コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が多くなっているという方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか?

わたしは引きこもり傾向がありますが、すぐにベッドにゴロンとなってしまうことが多いので、読書の時間は微増くらいかななんて思っています。

今回は1つ読書のメリットについてお話ししたいと思います。

借り物の言葉で語れる

それは、ズバリ「借り物の言葉で語れる」ということです。

わたしも含めて、あなたも多くの時間を学習に費やしてきたことと思います。

その中でたくさんの文章に触れてきたことと思います。

さらにそのたくさん触れてきた文章の中で、これぞという言葉にも出会ってきたのではないでしょうか?

それをそのままパクって使うとなんかそれらしく聞こえてくるのです。

 

ちなみに読書会のタイトル「本の話をしよう」は『宇宙兄弟』の南波六太のセリフ「宇宙の話をしよう」から拝借しました。

 

毎朝、本棚から本を選び引用ツイートをしています。

それも自分の脳に残すための工夫でもあります。

 

考えずに自然と出てくるようになったらこっちのものです。

良い言葉のシャワーをじゃんじゃん浴びてより良い人生を過ごしましょう。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


速読って本当に必要ですか?

読書における量か質のどちらか問題

関連記事

  1. 未来の自分に向けての読書感想文

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  2. 本を探すときに知っていると便利なISBNについて…

    今回は本を探す際のちょっとしたテクニックをご紹介したいと思います。本を探…

  3. 一周まわって「アウトプットはしても良いもの」とい…

    本が好きです。特定のジャンルを好んで読むというよりは、面白そうと思った本…

  4. 与えられた5分で何を話すか?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  5. 着る服を選ぶように書評をします。

    「今日は何を着て行こうかな」と迷うことはありますか?学生時代であれば制服…

  6. 本を読むのは、話を聴くこと

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  7. 本を貸す前にしておきたいこと

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

  8. なるべく著者の近いもので教わる

    なるべく著書の近くで教わるのが大切だと思っています。「本を語る、人と繋が…

Twitter でフォロー

PAGE TOP