せっかく読書会で出会ったのだから

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書会の開催や発信活動を通して、本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

 

読書会の開催やブログでの発信を通して活動をしています。

読書会を始めようと思ったタイミングで最初にやったのがFacebookページを作成したことでした。

2017年4月1日のことでした。

無名のどこかわからない人間が読書会をやると言っても集まらないだろうと思い、団体のように感じてもらうために作成をしました。

そのFacebookページのフォロワーさんの数がめでたく300名となりました。

もちろん常にアクティブにFacebookをチェックしている訳ではないはずなので参考でしかありません。

それでもキリのいい数字を迎えるのはなんだかうれしいものです。

最近では読書会の情報発信をFacebookページで行い、わたしのブログ記事の更新情報を中心にした発信を発信しています。

グループの方はクローズにして発信しやすい環境を整えています。

 

読書会というリアルの場であったり、オンラインを通して出会ったのにそこでしか関係性がないのはなんだかもったいないような気がしています。

SNSをはじめとするインターネットをきっかけに出会ったのであれば、それを有効に活用してゆるく繋がれたらと思うのです。

クローズだからこそ言えることもあると思います。

見るだけの参加ももちろん可能ですので、申請いただけるとうれしいです。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


坂田道信『ハガキ道に生きる』(致知出版社)

読みたいと思った本はいつまでも手元に

関連記事

  1. 書くことについて語る

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。書く…

  2. 良い文章は読んだ先の行動がデザインされている

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  3. NOスクリーンタイムをやってみた!

    本というのは人そのものだと思っています。親友のような人もいれば、挨拶程度…

  4. 何も思いつかないので、とりあえず書いてみる

    何も書くことが思いつかないことがあるというのはブログを続けていく上でのあるあ…

  5. 30歳成人説から考える

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  6. 入院してます

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. 今日も誰かの誕生日

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 本は読んでギャップを埋めるのが大切

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

Twitter でフォロー

PAGE TOP