30歳成人説から考える

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書会の開催や発信活動を通して、本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

 

昨日は成人の日でしたね。

成人年齢の引き下げにより成人式という名称ではなく、「20歳の集い」など変更された自治体もあるとのことですね。

わたしが成人式に参加したのは11年前ということになります。

時が経つのはあっという間ですね。

そうこうしているうちに40歳を迎えそうな感覚があります。

 

あなたは成人式を迎えるときに成人の自覚はありましたか?

少なくともわたしにはありませんでした。

大学には通っていましたが、社会に出て活動しているわけでもなかったので社会の一員という自覚はありませんでした。

成人式を迎えたその日から自立をして生きていきなさいと言われるにはとても任せられるような人間ではなかったように思います。

出典がはっきりとしなかったのですが、村上春樹さんが30歳成人説というのを唱えているそうです。

20歳を過ぎ、ある程度経験を積んで30歳となったときにその自覚が得ることができればそれで遅くないというようにわたしは捉えています。

病気が原因でわたしは大学を中退しました。

その後療養期間を経て働き始めました。

運動を通して回復した経験から未経験ではありましたが、健康産業に携わるようになりました。

やりたいこと、好きなことが全てではありませんが充実した日々を送ることができています。

それと合わせて本好きが昂じてこのように発信をしたり読書会を開催したりするようになりました。

どちらもわたしにとっては欠かせない活動であり、続けていくなかで新たなものが見えてきたらいいなと思っています。

30歳を過ぎてようやく今後進んでいく足場が固まってきたなと感じる今日この頃です。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


葉祥明『しあわせの小径』(日本標準)

内から湧き上がるものを大切にする

関連記事

  1. 睡眠を大切にする。

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。昨日…

  2. 努力はダサいことなのか

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  3. 少ない理由を磨き続ける。

    ブログになるとついついかしこまってしまいます。前回の記事にも書いた「誰に…

  4. 目の前のことをひとつずつ

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  5. 読書会を先の予定として

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  6. 「ふくぎょう」時代をどう生きるか?

    「ふくぎょう」時代をどう生きるか?コロナウイルスさんの影響がわたしの仕事…

  7. こんな時間でも誰かが働いている

    気持ちよく朝目覚めることができるとそれだけで今日という1日を快適に過ごせるん…

  8. せっかく読書会で出会ったのだから

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

Twitter でフォロー

PAGE TOP