続けられる方法で続ける

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回は、読書会運営のお話です。

先日、このようなツイートをしました。

最近、お問い合わせで「リアルでの読書会はやらないんですか?」というのがありました。

しばらくお休みをしており、オンラインで開催をしています。

オンラインでの開催をしたいというよりもそうせざるをえないと言った感じです。

もちろん理由は新型コロナウイルスです。

収まっていた時期に何度か開催はしましたが、やはり緊急事態宣言下だとなかなかカフェとの時間も合わずに、また開催できたとしても万が一感染者やクラスターが発生してしまうと迷惑がかかりますし、会自体の存続もはばかられてしまいます。

そう言った理由から今はオンラインでの開催をしています。

決して悪いところだけではなく、足を運ぶ必要がないので気軽に参加できますし、遠方からの参加ももちろん可能です。

興味のある方は是非一度覗いてみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


坂口恭平『自分の薬をつくる』(晶文社)

長谷川英祐『働かないアリに意義がある』(ヤマケイ文庫)

関連記事

  1. 書いて内省する

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。今日…

  2. 受けたいサービスを考えてみる

    わたしたちは日々さまざまなサービスを受けています。対価としてお金を払うこ…

  3. 情報発信は好きなことで人助け

    情報発信は人助けと聞いてなるほどなと思いました。でもいつも役立つ情報を提供…

  4. 札幌ゼロ読書会1周年です!

    おかげさまで本日4月13日の読書会で丸1周年を迎えました。札幌で「本を語…

  5. 止まない雨はないとは言うけれども

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  6. 本と映画の良い関係性

    今日でブログの更新が47日連続になっています。毎日更新を目標としつつ、無…

  7. 繰り返すことは信念である

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  8. 常に改善を模索し続ける

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

PAGE TOP