村上春樹『女のいない男たち』(文春文庫)

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

 

第76回 札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」では、村上春樹さんの『女のいない男たち』(文春文庫)を紹介しました。

表題作を含む6つの短編で構成されています。

女性を喪失した男たちの物語です。

 

読もうと思ったきっかけは『ドライブ・マイ・カー』が映画化されるとのことでした。

ちなみにサツゲキで2021年8月20日から公開です。

 

読書メーターの記録を見ると2016年に読んだ形跡がありました。

そのときは「理解が及ばないところがあったので再読をしたい」と残していました。

実際に読んだ記憶がほとんど残っておらず、また購入したはずなのにどこにも見つからず再度購入をしました。

その時から少なからず経験を積み、読んだ印象というのが変わりました。

 

『ドライブ・マイ・カー』は妻をなくした男性の話です。

俳優をしていますが軽い事故をきっかけに運転ができなくなり、ドライバーを雇うことになります。

みさきという若い女性ですが仕事をそつなくこなします。

みさきと話す中で、また妻と関係を持っていた男性と会う中での心境の揺れ動きが描かれています。

 

表題作『女のいない男たち』のワンフレーズがとても印象的でしたので引用します。

女のいない男たちになるのはとても簡単なことだ。一人の女性を深く愛し、それから彼女がどこかに去ってしまえばいいのだ。

村上春樹『女のいない男たち』(文春文庫)p294

喪失の苦しみというのはなかなか想像が難しいところです。

ならば今この瞬間を共有していることを深く大切にしていきたいです。

 

村上春樹さんの作品は言葉にならない心理を手に取るように味合わせてくれれる魅力があります。

感じたものをそのまま言葉で表現することはむずかしいですが、そういう精神の拠り所としてこれからも読んでいきたいです。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


やめる勇気をもつ

第76回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

関連記事

  1. 村上春樹『風の歌を聴け』(講談社文庫)

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  2. 小澤征爾×村上春樹『小澤征爾さんと、音楽について…

    今回紹介する本は、小澤征爾×村上春樹『小澤征爾さんと、音楽について話をする』…

  3. 意味を持つ小説を考えたい

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「…

  4. 村上春樹/佐々木マキ『ふしぎな図書館』(講談社)…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  5. 村上春樹『村上さんのところ』(新潮文庫)

    よくこれだけの質問に回答できるなとすごさを感じました。今…

  6. 『BRUTUS 特別編集 合本 村上春樹』(マガ…

    今回紹介する本は、『BRUTUS 特別編集 合本 村上春樹』(マガジンハウス…

  7. 村上春樹『もし僕らのことばがウィスキーであったな…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  8. 村上春樹『TVピープル』を読んで考えた、自分にし…

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

PAGE TOP