思いを届ける。

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

多分、何を書くより何を相手に届けたいかを考える方が大切な気がする。

多分、書くことが好きなのではなくて、書きながら考えることが好きな気がする。

考えるということは日々どんな人も繰り返しおこなっていることだと思います。

朝起きてからのモーニングページやジャーナリングなどいろいろなところで書くということを利用しながら、考えています。

誰に向けて書くか?

そこで大事になってくるのは誰に向けて書くのか? という意識をどこに向けるかだと思っています。

北海道新聞の取材を受けたときにも考えたことですが、私は本の魅力や読書会の良さを誰に届けたいのかというのを改めて考えてみました。

とりあえず本が好き、興味がある。

結論から言うと、私が力を及ぼすことができると言うか、したいのは、本が好きな人か本を読むことに興味がある人かなと思います。

そもそもこのブログや読書会に興味のない人はアンテナが向くことはないと思います。

私が読書会に興味を持つようになったきっかけも本を読んだことですし、本を読んでいなかったら今のような生活をしていることはなかったと思います。

届くかどうかわかりませんが、アンテナの向く方に電波を送り続けることはできるかもしれません。

読書会のお申し込みをブログ経由でいただくことも増えてきて少しずつ成果は出てきているのかなと思います。

 

毎日更新しているブログが理想なのかもしれません。

ウンウン唸りながら、できるだけ頑張りたいなと思うのです。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


自分だったらどうするかを考えながら本を読む

キャッチボールのように書く

関連記事

  1. 1%の努力を積み重ねる

    1日は24時間です。当たり前の話ですが、忙しい人も暇な人にも均等に24時…

  2. ブログをリニューアルしました!

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

  3. 文章はラブレターを書くように

    パンを大量に購入するという夢を見ました。メロンパンを7個とかそんな感じで…

  4. わたしとブログのあるべき姿

    今日こそはブログを書こうと思いながら更新できない日々が続いていました。札…

  5. 自分らしい読書会とは何か?

    読書会を開こうと思ったときに最初に考えたのは「何者」感をなくすことでした。…

  6. 2020年の振り返りと2021年の目標

    今日で2020年も終わりますね。今年は激動の一年間でしたね。2019…

  7. 一流のお客さんでありたい

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  8. 30歳成人説から考える

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

Twitter でフォロー

PAGE TOP