第4回メモワール読書会に参加をしました。

久しぶりに読書会に参加をしました。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで癒しと安らぎを与える読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。

元々は一参加者であり、都合が合わずなかなか参加することができなくなったことから始めた読書会でした。

なので、参加できる読書会があると大変うれしく思います。

今回参加したメモワール読書会の主宰はわたしの読書会にもきていただいているmichieさん(@mikesanchan)です。

1人ずつ自己紹介をしてその流れで本を紹介する形でした。

わたしは最近読み終わった小川洋子さんの『博士の愛した数式』を紹介しました。

集まる場所も違えば主催者も違う。

それだけで会の雰囲気というものは変わってくるのだなと感じました。

都合が合うときはまた参加をしたいと思います。

ありがとうございました。

読書会情報

読書会の情報は お知らせ をご覧ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

月初に読書会情報を配信しています。

申し込みはLINEからお待ちしています。



LINEの友だち検索「@pgc8174h」でも出てきます。

LINE オープンチャットへのご参加はこちらからどうぞ!

Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

書いている人


ホームレス小谷『笑うホームレス』に学ぶ、お金に困らない生き方

高橋歩『LOVE & FREE』を読んで、ワクワクする。

関連記事

  1. 参加報告『読書会入門』読書会

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  2. 「第5回 本で話をしよう」に参加をしました

    2020年6月12日に札幌エルプラザで開催された「第5回 本で話をしよう…

  3. 「大富豪からの手紙」ブックパーティー参加報告

    2018年4月7日に開催されました、これからの時代の働き方を考える「大富豪か…

  4. マンガ会に参加しました

    昨日の夜は札幌カフェ会主催のマンガ会に参加をしました。札幌で読書会をやっ…

  5. 【致知若獅子の会2022年6月】対談「子々孫々に…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  6. 読書会で思考の旅をする

    今日は「お昼の読書会」に参加しました。札幌で読書会をやってます、井田祥吾…

  7. 2つの読書会に参加しました

    今日は作文教室ゆうで開かれました2つの読書会に参加をしました。札幌で読書…

  8. 第5回 メモワール読書会に参加をしました。

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

PAGE TOP