こういう日もあるよねと思えること。

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

早起きを毎日最初のチャレンジにしています。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで癒しと安らぎを与える読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。

早起きと言っても朝日が昇る前の真っ暗闇から始動するというほどのものでもなく、仕事が早番の日もそうでない日も朝にやりたいことを落ち着いてこなすことができる7時起床を目標にしています。

朝の目覚めがよく快適に起きれた日というのはゆとりをもって生活をすることができます。

気分に変動はあるので一日中気がふさぎこんでしまうというのはなかなかないのですが、それでも朝気持ちよく起きることができるというのは気持ちがいいものです。

もちろん起床時間が7時を過ぎて、家を出るギリギリの時間までベッドで過ごすなんて日もあります。

そういうときに意識しているのは「こういう日もあるよね」と早起きすることができなかった自分を肯定的にとらえることです。

どうしても病気として気分の波があるので、大変に感じることもあります。

そんな中でも起きることができて出社できた自分をほめてあげるのも大切なんじゃないかと思います。

挑戦をすれば必ず失敗はあります。

失敗の可能性がないものは挑戦とは言わず、単なる確認作業に過ぎません。

失敗というものを肯定的にとらえることで少し生きやすくなることもあるんじゃないかと思います。

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


2020年11月に読んだ本

人生が狂ってしまっても本が読みたい

関連記事

  1. 1%の努力を積み重ねる

    1日は24時間です。当たり前の話ですが、忙しい人も暇な人にも均等に24時…

  2. 自分らしい読書会とは何か?

    読書会を開こうと思ったときに最初に考えたのは「何者」感をなくすことでした。…

  3. 質問箱で答えを考え思考をを育てる

    ここ最近続いてきた腰の痛さがだんだんと和らいできました。腰が痛いとすぐに…

  4. もっともっと書きたい

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  5. 規律性と、さりげない気遣い

    休憩時間が一緒になることが多い方が、わたしがいつも休憩終了10分前にな…

  6. 2020年の振り返りと2021年の目標

    今日で2020年も終わりますね。今年は激動の一年間でしたね。2019…

  7. 一流のお客さんでありたい

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  8. 30歳成人説から考える

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

Twitter でフォロー

PAGE TOP