書く瞑想ジャーナリングのすすめ!

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

ブログを書こうとパソコンの前にスタンバイしたものの何を書き出そうか出てこない時があります。

今回もそんな感じです。

札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。

 

でも、そういう時はとりあえず書いてみることで何か出てくるものなのです。

書く瞑想、ジャーナリングをしてみる

こういうときはジャーナリングをしてみるといいです。

ジャーナリングとは書く瞑想のことで、アイデアなどを思いつくままにノートに書きなぐるように書いていくワークです。

そうすると思考の断片がわかるようで面白いのです。

ぜひ試してみてください。

ブログは読んでいただく相手がいるので、そのままの形では読めるものになりません。

ですが何もアイデアが出ないということはなくなります。

こうして私は何度も危機を乗り越えてきました。

とりあえず書いてみると見えてくるものがありますよ!

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


読書術の専門家になりたい。

土台が大事!

関連記事

  1. 書くことについて語る

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。書く…

  2. 私がよりよく生きるために考えたこと

    毎度同じになってしまいますが、最近は調子が良くも悪くも言えない微妙な感じの日…

  3. 本と映画の良い関係性

    今日でブログの更新が47日連続になっています。毎日更新を目標としつつ、無…

  4. モノの見方を変えてみる

    毎日ブログを更新することを目標にしています。札幌で読書会をやってます、井…

  5. 内から湧き上がるものを大切にする

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  6. 入院からの日記

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. カラダと脳の使うバランスを考えてみる

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 本は読んでギャップを埋めるのが大切

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

Twitter でフォロー

PAGE TOP