日本語はだれのもの?

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

今回紹介する本は、温又柔(おんゆうじゅう)さんが文、きたしまたくやさんが絵を担当されている『日本語に住みついて』(シナノパブリッシングプレス)です。

2023年11月に神戸を訪れた際に購入をした一冊です。

読んでいてこの本どこかで読んだことあるなと思うことがあります。

基本的には読みたいと思った本を含めた本の管理は読書メーターを使っているので同じ本を2冊購入したことは今のところないです。

 

調べて見ると以前、温又柔さんの本を読書会で紹介していただいたことがあったようです。

台湾の出身ですが、3歳から日本に住んでいるということで、何かを表現するのに日本語は欠かせないものになっているとのことです。

それでも自己紹介をすると日本人の名前ではないことから「日本語がお上手ですね」と言われるそうです。

小さい頃からずっと使ってきた言語を上手ですねと言われるのはなんだか違和感があります。

日本語を使うというのは日本人に与えられた特権というわけではありません。

わたしは日本語の素敵な表現に出合うとよかったなと思いますが、それは別の言語に触れていても感じることはきっとあると思います。

日本の島国という特性もあるとは思いますが、気づかずのうちに外国との壁を高くしてしまわないようには気をつけたいものだと感じました。

 

商品はこちらから

https://sunnyboybooks.net/items/637733cbf3de5c772df86b38

 

 

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


自分の中に編集者の視点をもつ

豊かな経験が小説を読むときに生きる

関連記事

  1. 上田信治『成分表』(素粒社)

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  2. 目の前の人にたいして誠実であること

    最近ではオンラインで参加できるイベントも増えました。本関係のイベントはチ…

  3. 青山南『本は眺めたり触ったりが楽しい』(ちくま文…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「…

  4. 川代紗生『私の居場所が見つからない。』(ダイヤモ…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  5. 秋峰善『夏葉社日記』(秋月圓)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「…

  6. 『センス・オブ・ワンダー』を読んで、自然を感じる…

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

  7. あばれる君『自分は、家族なしでは生きていけません…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「…

  8. 渋沢秀雄『散歩人生』(電波新聞社)

    今回紹介する本は、渋沢秀雄さんの『散歩人生』(電波新聞社)です。2022…

Twitter でフォロー

PAGE TOP