『センス・オブ・ワンダー』を読んで、自然を感じることの大切さ。

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰をしています。

 

今回紹介する本は、レイチェル・カーソンさんの『センス・オブ・ワンダー』(新潮文庫)です。

訳は上遠恵子さんで、写真は川内倫子さんです。

 

お借りして読みました。

著者のレイチェル・カーソンさんは生物学を専攻したのちに作家となり、『沈黙の春』で殺虫剤や農薬に使われたDDTの危険性を告発した方としても知られています。

センス・オブ・ワンダーとは「神秘さや不思議さに目を見はる感性」と訳されています。

自然に感じるこういう細かい気づきなどというものは大人になるとなくなっていくように思います。

土に触るなんてこともありませんし、自然に触れるといってもほんの少し公園を散歩するくらいです。

大人になっても自然を感じる行動を取れば、もっと日常を楽しむことができるのだろうなと感じました。

天気予報を気にするばかり、外の雲模様に目を向けなかったり、「寒い」と感じたときにスマホの天気を見て納得したりするのはなんだか本来の営みではないように思うのです。

 

帯には「地球の声に、耳を澄ませて。」とあります。

時にはイヤホンをせずに、スマホを意識することなく、自然に目を向けてみるという姿勢も大切ですね!

 

川内倫子さんの写真も素敵でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、また明日もお待ちしております。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


点がつながると読書がもっと楽しくなる

どんな本も自分を啓発してくれる

関連記事

  1. ブレイディみかこ『ワイルドサイドをほっつき歩け』…

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

  2. まわり道をすることでたどり着く場所

    今回紹介する本は、大竹英洋さんの『そして、ぼくは旅に出た。』(文春文庫)です…

  3. 『Brown Book vol.9』

    今回紹介する本は、『Brown Book ブラウンブック vol.9』です。…

  4. 『使いみちのない風景』

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

  5. 信念を貫くために空気を読まない

    わたしは紙の本のほうが好きです。地下鉄等での移動の際はわざわざカバンから…

  6. 角幡唯介『極夜行』(文春文庫)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  7. SATORI『別世界』

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  8. 末吉宏臣『弱火でトロトロ書くように』

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

Twitter でフォロー

PAGE TOP