寺田真理子『古典の効能』(雷鳥社)

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書セラピストとして本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

また、「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰や北海道致知若獅子の会の世話人もしています。

 

今回紹介する本は、寺田真理子ー著、林望ー監修の『古典の効能』(雷鳥社)です。

著者の寺田真理子さんは日本読書療法学会の会長を務められています。

日本読書療法学会にはわたしも入っており、日々の活動を読書セラピストとして行っています。

寺田さんはメンタルヘルスのカウンセラーとしても活動されており、本書は古典から人の心の動きをとらえています。

「万葉集」「枕草子」「古事記」といった誰もが一度は聞いたことがあるであろう古典作品を取り上げています。

解説と「今の生活に役立つヒント」が書かれています。

 

読書療法の観点から印象に残ったことに関しては、「書く」という行為にも読書療法の効果があるということです。

精神の回復や書いたものを読んでもらうことで共感を得たり、自分で読み返すことにより自分で煎じた薬を飲むような効果が得られるということでした。

これからも本を読んだら感想を書くというところまで意識して行っていきます。

 

古典というものは決して古いだけでなく、今の今まで残ってきたからには理由があります。

そこには古来から変わらない人間の本質というものが隠れています。

新しいものに価値を求めるだけでなく、古くからあるものから本質をしっかりと見出す目を養っていきたいです。

古典には苦手意識がありますが、少しずつチャレンジしていきます。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


宮中清貴 『「強み」「知識」「顔出し」ナシでも成功できる SNS共感起業』 (大和出版)

芥川龍之介『河童・或阿呆の一生』(新潮文庫)

関連記事

  1. 小泉今日子『ホントのコイズミさん YOUTH』(…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  2. 三砂慶明『千年の読書 人生を変える本との出会い』…

    今回紹介する本は、三砂慶明さんの『千年の読書 人生を変える本との出会い』(誠…

  3. 三宅香帆『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分…

    第66回 読書会「本の話をしよう」で紹介をした一冊です。紹介したときの動…

  4. 望月竜馬『I Love You の訳し方』を読ん…

    「今日は月がきれいですね」と異性に言われたらどう思いますか? なんと返事…

  5. 伊與田覺「『大学』を素読する」

    2021年3月5日に開催した第69回「本の話をしよう」では伊與田覺「『大学』…

  6. 豊かな経験が小説を読むときに生きる

    今回紹介する本は、『読むための理論ー文学・思想・批評』(世織書房)です。…

  7. 『生きるとは、自分の物語をつくること』

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書…

Twitter でフォロー

PAGE TOP