自分に自信をつけるために

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。

一応書くということは毎日しています。

ただ、それが外に向けた文章か自分だけに向けた文章かという違いはあります。

理想は自分に向けて書いた文章も人の役に立つ文章になっていることかなと思いますが、なかなかそうもいかないでしょう。

書くのが好き

わたしはもともと文章を書くのが好きです。

小学生の頃も作文コンクールで選ばれたこともあります。

どういう風にクライマックスに持っていこうかなと、ストーリー性を意識して書くことが多かったのかなと思います。

 

だから何かのまとめを書くというよりも、書いていく中で答えを見つけるというか、書いていく中で漠然とした答えを探していくタイプなのかなと思っています。

書くことで頭の中を整理していくタイプなのかもしれません。

モーニングページのススメ

ということでわたしは毎朝モーニングページを書いています。

モーニングページとはジュリア・キャメロン「ずっとやりたかったことを、やりなさい」で書かれているワークです。

朝起きたら思考の赴くままに手書きで書き綴ってみましょうというものです。

ノート3ページを勧めていますが正直難しいので、わたしはノート1ページしかやっていません。

それでも結構効果を感じることができます。

1日のスタートとしてやってみると頭がスッキリとするのです。

結構続けているとなんとなく自分の思考パターンというものも見えてきます。

わたしの場合でいうとやっぱり、書くことを極めてみたいのだなというのがあります。

技術的なところだったり、伝える力をつけること、色々な角度からやっていきたいなと思っています。

そのためにはまずはできる自分を作っていくこと、自分に対して自信を持てるようになることかなと思います。

ブログも毎日書くのを目標にしますと宣言しておきながら、二日で途絶えてしまいました。

これでは三日坊主にもなっていません。

 

本を読むのを週間にしたいとしている人が多い中で自分が本を読むのが習慣になっている理由は、単純に本を読むのが好きだからであると考えます。

というよりもそれしか理由はないのかなと思います。

 

書くことが億劫に感じていることはないですが、自分で作ったブログというプラットフォームが少し敷居が高いと無意識に感じてしまっているところがあるのかもしれません。

あとは仕事が不規則のため、一定のリズムで生活ができないところも影響しているのかなと思います。

そう無意識に感じてしまっているところや生活環境が原因だとしたら、それはそれで仕方のないことです。

そうならないようにと思いつつ、これまた試行錯誤を続けていきたいものです。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


モーニングページとしてのブログ

実行する実行家を目指して。

関連記事

  1. 過去は変えられるし、未来はやり直せる

    挫折をした経験はありますか?わたしは心に大きく刻み込まれてるもので2つで…

  2. 熱い想いを秘めながら、

    先日読書会を主催している人たちの集まりに参加をしました。みなさんそれぞれ…

  3. 学びは最高のエンタメだ

    家計簿をつけています。昔はお小遣い帳で残金と財布の中身が合わずに疑問を持…

  4. 過不足なく臆病に書く

    過不足なく臆病に書くわたしは文章を読むのも書くのも好きです。全くなか…

  5. 2020年1月を振り返って

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  6. 始める、続ける、止める。また始める。

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

  7. ブログをリニューアルしました!

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

  8. 身軽に生きる

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

Twitter でフォロー

PAGE TOP