加納朋子『カーテンコール!』(新潮文庫)

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

今回紹介する本は、加納朋子さんの『カーテンコール!』(新潮文庫)です。

 

2022年9月に北海道砂川市にあるいわた書店に行きました。

カルテと呼ばれるアンケートをもとに1万円ほどの本を選んでくれる「一万円選書」というサービスで有名です。

以前、一万円選書に当選して本を選んでいただいたお礼をかねて足を運びました。

訪れたその際に6冊文庫本を購入しまして、そのなかの一冊です。

こちらの文庫版では店主の岩田徹さんが解説を書かれています。

 

話の舞台は閉校が決まっている私立の女子大です。

最後の卒業生を送り出した幕を閉じる予定でしたが、各々の事情で卒業できなかった生徒がいたため寮生活を送りながら補講をすることになりました。

大学が閉校するので最後の年と分かっていて留年をしているので多くは落ちこぼれではあるものの、単なる学業不振というだけでなく、様々な事情があります。

そのような生徒たちの面倒を最後まで見ると決めたのは角田理事長でした。

言葉遣いからは柔和な表情が思い浮かべられますが、生徒たちを缶詰めにして妥協を許さないのはなかなかです。

共同生活を通して少女たちは色々なことを考え学んでいきます。

閉校と同時に理事長の職から離れると思いきや、卒業できない生徒がいるのは舞台が終わっても拍手をして役者が現れるのを待っている「カーテンコール」のようだと例えています。

最後の角田理事長の親の代の私塾から大学設立、そして閉校までのストーリーが述べられているところはとても印象的でした。

 

表紙にも描かれているひまわりの花言葉は「あなたは素晴らしい」です。

どんな状況であれ、コンプレックスがあろうと自分で自分のことを認めてあげられることってとても大切なことだと感じました。

印象に残ったのはこちらの文です。

十年先、二十年先に自分がどうなっているか。どうなりたいか。すぐには答えが見つからなくとも、考え続けるのをやめないで下さい。

加納朋子『カーテンコール!』(新潮文庫)(p327)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


野田祥代『夜、寝る前に読みたい 宇宙の話』(草思社)

松浦弥太郎『場所はいつも旅先だった』(集英社文庫)

関連記事

  1. ディケンズ『クリスマス・キャロル』を読んで考える…

    本を一冊読み終えましたので紹介動画を撮ってみました。「本を語る、人と繋が…

  2. 川村元気『億男』を読んで、お金と幸せについて考え…

    第68回「本の話をしよう」で紹介した一冊は、川村元気さんの『億男』です。…

  3. コナン=ドイル/作 日暮まさみち/訳 若菜等+K…

    小学生の頃に買った積読本を消化しました。今回紹介する本は、コナン=ドイル…

  4. 櫻井とりお『虹いろ図書館のへびおとこ』を読んで、…

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

  5. 光文社文庫編集部・編『Jミステリー2022 SP…

    今回紹介する本は、光文社文庫編集部・編『Jミステリー2022 SPRING』…

  6. 『タイヨウのうた』から得た「よりよく生きる」とい…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  7. 夜の底が白くなった。

    今回取り上げる本は、川端康成『雪国』(新潮文庫)です。古典と呼ばれる作品…

  8. 集英社文庫編集部『短編宝箱』(集英社文庫)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

Twitter でフォロー

PAGE TOP