イベント情報
次回開催が決まりましたらお知らせします。
読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。
メールでの参加申し込みは、
お問い合わせより件名「○月×日読書会参加希望」でお願いします。
今日のブログ
1日は24時間です。
当たり前の話ですが、忙しい人も暇な人にも均等に24時間です。
それ自体が不平等なことのように思いますが、今回は時間のお話です。
「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、札幌ゼロ読書会主宰の井田祥吾(@shogogo0301)です。
1%の努力を積み重ねる。
1日は1440分なので、1%の14分ちょっとの時間でもいいので成長につながる努力を積み重ねたいです。
1%がむずかしければ0.1%でもいい。
ちょっとでも時間を積み重ねることによって前に進んでいる感覚を持つことが大切ですね。
— 井田祥吾 (@shogogo0301) April 7, 2021
目標や夢に向かっていくためには努力が必要です。
ガンガン前に進めるような時もあれば思うようにやる気が起こらない日もあるでしょう。
1日怠けると再びエンジンをかけるのに時間がかかりそうです。
なのでちょっとでも目標や夢に向かう事柄は毎日続けるのがいいと思っています。
24時間は分にすると1440分です。
これの1%は14分ちょっとの時間になります。
目標や夢に向かいたいのに1%の時間も費やせないようでは遠のいていくような気がします。
それが難しければ0.1%の時間でも費やして自分が進んでいることを実感できるのが大切ですね。
情熱を絶やさず前に進んでいきます。
(eye catching photo by chiho)