『タイヨウのうた』から得た「よりよく生きる」というモットー

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回のテーマは、「モットー」です。

以前、このようなツイートをしました。

わたしのモットーは「無理しない、焦らない、落ち着く。よりよく生きる」です。

「無理しない」と「焦らない、落ち着く」に関しては別記事で書きましたのでそちらを参照していただけるとうれしいです。

 

今回書いていくのは最後の「よりよく生きる」です。

これには元ネタがあります。

それは映画『タイヨウのうた』です。

歌手のYUIさんが主演をされています。

XPという病気で太陽の光に当たることができない少女が主人公の物語です。

太陽のもとで生活ができないので昼夜逆転した生活を送ります。

歌うことが好きな少女でストリートライブをやっています。

家の窓から見えるバス停にバイクでやってくる高校生に恋をして、と話が進んでいきます。

 

ノベライズされたものを購入して読みましたが、やはりよかったです。

ラストシーンの近くでこう言います。

「私死ぬまで生きるって決めたんだから」

「生きて、生きて、生きまくるんだから」

河合夏希『タイヨウのうた』(エンジェルワークス)p169

わたしたちはいつ死ぬかわかりません。

でも、必ず死にます。

もう少しで死ぬと分かったときに後悔するのでしょうか?

それはそのときでないとわかりません。

死期がわかるにしろ、そうでないにしろできることは今日という1日を精一杯過ごすことです。

 

常にベストを尽くすというのが理想ですが、なかなかむずかしいときもあるかもしれません。

それでもAかBで迷ったときにどちらか自分自身にとって良いと思えることを選択することはできます。

その思いがモットーの「よりよく生きる」には込められています。

 

モットーは変化していいものだと思っていますが、そこに込められた言葉にできない思いは変わらずに過ごして生きたいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


「焦らない、落ち着く」ことで力を発揮する

良い本は続けて2回読みましょう

関連記事

  1. 吉田修一『横道世之介』(文春文庫)

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  2. コナン=ドイル/作 日暮まさみち/訳 若菜等+K…

    小学生の頃に買った積読本を消化しました。今回紹介する本は、コナン=ドイル…

  3. 『時ひらく』(文春文庫)

    今回紹介する本は、『時ひらく』(文春文庫)です。辻村深月…

  4. いい人が周りにたくさんいる人生

    今回紹介する本は、ファン・ボルムさん(牧野美加さん訳)『ようこそ、ヒュナム洞…

  5. ルイス・キャロル(矢川澄子:訳 金子國義:絵)『…

    今回紹介する本は、ルイス・キャロル(矢川澄子:訳 金子國義:絵)『不思議の国…

  6. 朱和之(著)、中村加代子(訳)『南光』(春秋社)…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。&…

  7. 考えるために歩くという選択肢を取り入れる

    私は「考える」という行為が好きです。移動手段としての歩くという行為も好きなの…

  8. 小川糸『キラキラ共和国』(幻冬舎文庫)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「…

PAGE TOP