心の手帳にメモをしましょう

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

本を読んでいると、「これは名言だ」と思える言葉に出合うことが多々あります。

本のジャンルは問わず、ピンとくるところがあれば角を折ったり、ボールペンで線を引いたりと、しるしをつけるようにしています。

その中でも何度も振り返りたくなるような琴線に触れる言葉は手帳に書き出して何度も読み返すようにしています。

言葉というのは文脈の中で生きています。

その文脈があるからこそ響いてくるという場合もあるでしょう。

少なくとも自分に響いた言葉であれば、それは何度も読み返す価値のある言葉であるはずです。

わたしは自分への就職祝いに買ったバイブル手帳を使用しています。

この自分にとっての金言集をわたしは「心の手帳」と名づけています。

どういうときに、と決めているわけではないのですが定期的に見返してやる気をもらっています。

本から得た言葉が多いですが、お話ししたときの発言やSNSの投稿から書くこともあります。

人間が人間たらしめているのは言葉を使って考えるからだと聞いたことがあります。

イメージも大切ですが、心で考えるのが人間です。

文字から想起するのも大切な要素なのかなと思っています。

ということで、これからもたくさんの素晴らしい言葉を浴びて、書き留めていきます。

ぜひ、試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


ピョートル・ウィルコウィエツキ&ミハウ・ガジンスキ『EXPLORER’S ATLAS 探検家の地図』(かんき出版)

映画『場所はいつも旅先だった』を観に行きました。

関連記事

  1. 努力はダサいことなのか

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  2. わたしがブログを書く理由

    雪が降り、暖房なしではやってはいけない時期に突入しました。これからは暖房…

  3. プロの仕事はびっくり箱で驚くこと。

    今日はわたしの考えるプロフェッショナルについて考えてみようと思います。札…

  4. 【ストレングスファインダー 】弱みは強みでカバー…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  5. 過不足なく臆病に書く

    過不足なく臆病に書くわたしは文章を読むのも書くのも好きです。全くなか…

  6. 入院からの日記

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. 「誰に」に向かって書くかが大事!

    昨日は友達の主催する勉強会「ゼロ会」に参加をしました。午前中にも読書会に…

  8. 確実に歩み続ける

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

Twitter でフォロー

PAGE TOP