イベント情報
読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。
読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。
参加希望日を選択の上ご連絡ください。
募集の案内はLINEでも行っています。
どこかの月曜日8時を基本として配信しています。
よければ登録をお願いします。
本題はこちらから
こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。
読書会の開催や発信活動を通して、本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。
前回の読書会の最後に聞かれたことがあります。
「読書の良さってなんですか?」
とてもシンプルでありながら答えがむずかしい問いだと感じました。
そのときの答えとしてはプラスのベクトルに導いてくれるものと答えました。
何か困っていることを解決するのはマイナスからゼロに向かうものですし、読んでホッとするとか元気がもらえるというのは大きなプラスへと導いてくれます。
そういう意味で「プラスのベクトル」という表現をしました。
ただ、この答えがすべての人に理解されるとは思っていません。
そもそも肌に合わない本というのもあるでしょうし、陰謀論のような誰かを陥れるような本も中にはあるかもしれません。
それらもひっくるめてそういっていいのかというのがあるかもしれません。
でも、わたしはそれも含めてでいいと思っています。
書いた人には伝えたい何かがあり、そこに応援賛同する人がいて本が出版されます。
出版社を通した商業出版であれば、校正というチェックが入り、内容の吟味が行われています。
そのうえで出版されたものを読むということは、最終的には自分がどう感じるかにかかっているということだと思っています。
合わない本やわからない本は今の自分に必要でないだけで、その本自体がわるいということではありません。
わたし自身、本に触れる環境が整っていましたが、読書にのめり込んだのは高校生のときでした。
もっと早ければとは思いませんが、読んでいなかったら今とはまったく別の人生だったと思っています。
その別の人生が良いかわるいかはもちろん分かりませんが、本を読んでいた人生でよかったなというのが正直なところです。
これからも本の魅力を伝えつつ、シンプルに読書の良さの回答を探し続けます。