イベント情報
次回開催が決まりましたらお知らせします。
読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。
メールでの参加申し込みは、
お問い合わせより件名「○月×日読書会参加希望」でお願いします。
今日のブログ
こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。
読書会の開催や発信活動を通して、本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。
本が売れない時代と言われて久しいです。
わたしは出版業界の中の人ではないので現状がどれくらいのものなのかはわかりません。
それでも閉店しているお店を多く見かけるとそれはあながち間違いではないのだと感じています。
本屋さんを応援する一番の方法は本屋さんで買うことです。
欲しい本は買うという姿勢に加えて欲しいと思った場所で買うようにしています。
一旦保留にした場合はメモをしておいて、またそのお店に行ったときに買うようにしています。
リアル書店のライバルとして挙げられるネット書店ですがネット書店を使うことが必ずしも否定されるべきことだとは思っていません。
ネット書店のアルゴリズムでおすすめされた本を欲しいと思ったらそこで買うようにしています。
またSNSを見ていて欲しいとなった場合もリンクが貼っていればそこから買うようにしています。
本をどこから買うかということは結果としてそれを取り扱う本屋さんやおすすめしている人の活動を応援することにつながっていきます。
何を買うかとともにどこで買うかということも意識してみてください。